寒中の和水仙
カラス山椒 真夏の蜂蜜発売、、注文受付中← ここクリック
(モチノキの蜂蜜は完売しました)
和水仙
本格的な真冬の寒さ、、
曇天の重い冷たい日
こういう冬らしい天気ほど和水仙は美しい!
LAのYUKO KITCHENのYukoさんから写真のメール
オフィスを掃除してたら10年前の資料、メモが出てきたと、、
女寿司職人としてお寿司屋で働きながら、お客さんの邸宅で開催されるパーテイー一式を請け負うケータリングの副業を週末に始めた、、、一人で!
そうやって自分の店を持つ資金を貯めていた、、、
パーテイーに招かれる約35人のゲストリスト
見事 すべてテレビ関係の凄い顔ぶれ
10年近く経つけど、今やハリウッドうってのプロデューサー、脚本家の大物ばかり、、、
この時のパーテイー料理は、たぶんこの記事だね。 ← ご覧ください!
昨年春から進めてたダウンタウンの二号店の改装
下水、排気ダクト、電気、水回り、、、、工事がなかなか計画通りにはいかず、
一つ、一つの工程ごとに役所の検査が通らないと、次に進めず、、、
日本とは、かなり状況が異なる、、
イライラの毎日がず~と続いてたが、、、
やっと、最後の関門をクリアーして工事が進みだした。
4月頃には完成見込み、、とのこと、、、、安心、安心。
ダウンタウンの古い100年前の歴史的なビルの一階フロアー、、、
いろいろ修正ソフトを使って、加工したのに、どうしても写真が横向きから縦に治らない、、、トホホ
会社時代のお知り合いの山田さんが傾きを修正して、メールで送ってくださった。
さっそく、、、ありがとうございました。
ミツバチ君 目を覚ませ、、バ~ン!
今日も見てくださりありがとうございました。
「菜園」、「花、ガーデニング」部門に登録しています。
« 暖かい冬のひより | トップページ | 青春18きっぷの旅 近江八幡市(1) »
Yukoさんの2号店ですね。
よく、がんばられていますねえ。
投稿: 野の花2517 | 2016年1月24日 (日) 17時05分
冷たい風が吹く中で、舞子さんの白粉の様な和水仙、可憐ですね〜
気持が和む香りも大好きです
YUKO Kitchen、2号店オープン、凄いですね〜
お料理が美味しいのは勿論、お店の雰囲気やオーナーのYUKOさんのお人柄も素敵なのでしょうね〜
海外での事業成功者、ほんのひとつまみ、YUKOさん本当に素晴らしいです♡
ナベショーご夫妻様もさぞかし安心されお喜びの事と思います
益々のご繁栄をお祈り致します。
投稿: イクラの母さん | 2016年1月24日 (日) 22時00分
野の花2517さま
今のお店を持つまでも、騙されたり、いろんな勉強代を払った末に、今の店を手に入れましたが、ダウンタウンのお店も、それに劣らぬ困難の上に手に入れて、やっと工事が始まったら、今度は役所の検査がいろいろ、、
でもやっと、何とかなりそうとのこと、、まあ、よく頑張ると思います。
今度、アメリカへ行かれる時は、ぜひ2号店にも足をお運びください。
投稿: ナベショー | 2016年1月24日 (日) 23時16分
イクラの母さんさま
純白、、ほんと 舞妓さんの白粉のような白さですね。
日本の高校に馴染めずにアメリカに行き、幾度も半泣きで日本に帰ってきて、悔しくて再び渡米の繰り返し、、、
それらの苦労をやっと乗り越えた末の今、、、よくやったと思います。
確かに料理人の世界でも、海外で成功するのは並大抵のことではないですね。
投稿: ナベショー | 2016年1月24日 (日) 23時26分