カルホルニアロールを作る
はちみつ通販のHP 「ナベショーのはちみつ屋」をご覧ください。
今年のはちみつは5月頃です。
寒い日が続いてたけど、今日は4月並の暖かさ、、、
雑草で覆われた畑の畝、、、ホトケノザが咲き始めた!
今まで、午後にウオーキングをしてたけど、、、、
今日から午前中に歩いてみた。
午前10時、、、自宅を出発
朝比奈川の河川の堤防、、、
河川敷で、高齢者の男女の方々がグランドゴルフ
今や大流行、、、公園や河川敷の空地、、あちらこちらで早朝から集まって、、、、
僕は、昔から、こういう集団遊戯が苦手、、、
ウオーキングも登山も、、、妻と一緒の時以外は単独行動のマイペース
枝垂桜の並木が続く、、、
桜が咲く4月になれば美しいウオーキングコース、、、楽しみ!
以前、この河川敷は竹林で覆われ、堤防は見事な藪椿の並木道、、、
僕のお気に入りに撮影スポットだったのに、、
河川改修の為、切り払われて、こんな様子に変貌してしまった、、、、
この辺りは、まだ以前の様子を残している、、、
朝10時前に自宅を出て、ちょうど12時過ぎの帰宅 15、000歩
気持よい疲労感、、、
午後は、ソファーに足を投げ出して、新聞を読み、さらに読書、、、
近くのスーパーへ買い物に、、、
今夕は、カルホルニアロールを作ろう、、、
妻と二人だけなので、最低限のすしネタ、、、食材を購入
蟹蒲鉾、マグロの赤身、サーモン、飛びっこ、アボガド、レモン、キュウリ、青紫蘇
海苔、卵の厚焼きと寿司ご飯は自前で作っても、、、、、2000円ほどかかってしまった。
カルホルニアロールは、ご飯が外側になる逆巻き
切り分けて、ラップフィルムを取り除いて、器に並べて、、、
何となく、やぼったい、、、とても美味しいのだけど、、
« もう菜の花が咲いてる | トップページ | 岡部の巨石の森 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/602158/66285544
この記事へのトラックバック一覧です: カルホルニアロールを作る:
ご馳走ですねえ。
おいしそうです。
投稿: nonohana626 | 2018年1月17日 (水) 18時16分
nonohana 626 さま
お金をかけずに如何に楽しく美味しいものを作って食べるか、、、!
投稿: ナベショー | 2018年1月17日 (水) 19時52分