仙人草の白い髭
仙人草の花
と言っても、この夏に撮った写真だけど、、、、
この白い花と蕊のイメージが仙人の白髪みたい、、、と思ってたが、、実はそうではなく、、
花後に出来る果実に羽毛のような白い毛があり、この毛を仙人の髪に例えて仙人草、、、と。
既に秋も10月、、夏に見かけた仙人草の花は、、、、?
凄い、、、こんな様になっている、、
どこか羽毛状の果実は、、、、?
ありました、、、、これだ!
これが仙人草の名前の由来の白い髭
まだ、白い髭は少ないけど、もうしばらくすると仙人の髭のような真っ白な髭がたくさん垂れ下がる美しい写真が撮れそうだ!
読者の皆さん、、、夏に仙人草の花を見かけた場所に行ってみてください。
仙人の白い髭を見る事が出来ますよ。
おはようございます。
何かに例えられる植物の名前は、
咲いているお花のどこかしらが関係しているという頭がありますが、
思いもよらぬ部分が由来だったりする事もあるのですね。
仙人草を見掛けたら、花後がとても気になりそうです。
沢山の真っ白な髭の写真を楽しみにしています。
ありがとうございます。
投稿: みっちゃん | 2018年10月 9日 (火) 08時08分
わたしも、行ってみましょう。
「仙人の髭にたとえてとは、よく聞きますが、実際は、見たことがありませんでした。
投稿: nonohana626 | 2018年10月 9日 (火) 18時15分
とても珍しい花のUPありがとうございます。花の画像を拝見したとき「オルレア」に似てるな…と思ったのですが「実」種子?も何だか「オルレア」に似ているような
投稿: 花譜 | 2018年10月 9日 (火) 18時55分
みっちゃんさま
可愛い花に、とんでもない可哀想な名前が付けられてることもありますが、この仙人草の名前は難しい。
花が終わった後の種までフォローする人は少ないでしょう。
真っ白なたくさんの髭の写真、、見過ごすことなく撮れますように、、、
投稿: ナベショー | 2018年10月 9日 (火) 20時55分
nonohana626さま
仙人草、、、この花の名前は難しい。 花後の種の羽毛とは、、、
投稿: ナベショー | 2018年10月 9日 (火) 21時01分
花譜さま
オルレア、、、検索したら、真っ白なたくさんの花、、、、種子はどんな?
投稿: ナベショー | 2018年10月 9日 (火) 21時02分