運転免許更新 認知機能検査
黄色コスモス、、
お盆が過ぎても、猛暑の日々、、、、
やっと明日から気温も下がり、、、と言っても33~34℃だが、、、
湿度は高く、蒸し暑い日々が続きそう、、、
台風の影響か、雨の降る日も、、、
畑に秋、冬野菜の苗を植えたり、種を蒔くには丁度良い天候かも、、、
今日は、午後から自動車教習所で、運転免許証更新の為の認知機能検査
既に受験された方はご存じでしょうが、、、、
16枚の絵を順次、短時間、見せられて、その後、別のテストがあって、ほとんど忘れれてしまった後、16枚の絵は何であったかを思いだして、全部答案用紙に記入するテスト
戦車、太鼓、目、ステレオ、チュリップ、金づち、机、飛行機、トマト、、、、、、、、、、、
いきなり、さあ書いてください、、と言われても、そうそう思いだせるものでない。
でも、16個の絵のうち、思いだせたのは14~15
その他のテストの結果も含めて、総合で90点、、、まあまあの結果だった。
受験者は20人、、認知症の疑いで病院での検査が必要な人はいなかった。
次回は、9月16日の実技のテスト
いつも軽トラを運転してる者が、2000ccの乗用車を運転、、、少々不安ではあるが、、、
夕食は妻のスーップ
ジャガイモ、人参、玉ネギ、茄子、ピーマン、南瓜、鶏の手羽元
最近のコメント