いよいよクリスマスローズが咲き始めた。
春の庭、、、少しづつ賑やかになって来た。
クリスマスローズを撮るのは大変だ、、、、背が低くて、下を向いて恥ずかしそうに咲いている。
朝9時前、、、焼津の魚、福一流通センターへ魚を買いに、、、、
二個のポリ箱、、それぞれいろんな魚が入っている。
一つはカレイが三枚にニギスによく似た魚、、
もう一つは穴子3匹にいろんな雑魚
カレイとアナゴ以外は知らない魚、、、、
「それぞれ500円づつだけど、二つ一緒なら800円でいいよ!」
えいっと衝動買い!
中型の真イワシ、、、詰め放題 300円
これは干物に
背黒イワシも詰め放題300円
これは、小麦粉まぶして油でから揚げ
二つに分けて
玉ネギ、トマト、ニンジン、ネギ、生姜、ニンニク等トッピングして、砂糖と食酢、、、
小鰯の南蛮漬け、、
良く知らない魚、、煮付けにしました。
ニギスに似た魚、カレイ、、、5%の塩水に30分漬けてから干物に、、、
小型の真鰯も干物に、、、
煮付けた魚、、、始めて食べるけど、とても美味しい。
身離れも良いし、小骨も無い、、、
干物は焼いてみた。
カレイ、ニギスに似た魚、マイワシ、、、、美味しい。
濃度は4~5%でちょうど
雑魚に混じってた穴子3匹 最近は穴子も高価
これだけでも、安い買い物
背開きにして,照り焼きにしました。
穴子丼か穴子寿司というところかな?
今日の魚デイーは、良い買い物でした。
最近のコメント