今日もウオーキング
はちみつの通販HPの「ナベショーのはちみつ屋」
今年のはちみつは すべて完売いたしました。
里山の花の香りいっぱいの自然の生の蜂蜜を楽しんでいただけたと思います。
誠にありがとうございました。
いま、蜜蜂達は間もなく冬越に、、、来年の蜂蜜は5月から、、お楽しみに!
昔懐かしい香りのお茶 「ナベショーのお茶」はマルミヤ製茶さん で発売中です。
冬の間も咲き続けるゼラニュウム
久々に、焼津の福一さんへ魚を買いに、、、、
でも、この数日の海の時化の影響で、地の魚がほとんど並んでない、、、、
残念、残念、、、、
でも、マグロの立ち落とし、ニシンの糠漬け、チリー産サーモンの切り身など定番の魚を買って終わり。
10時から、おにぎり持って妻とウオーキングに、、、
川の水は限りなく澄んで、、、
でも、まだ真冬、、、冷たそう、、、、
この峠を下ると岡部の町
岡部は、東海道の岡部宿 数年前に藤枝市と岡部町が市町村合併により藤枝市に、、、
岡部は、日本の三大玉露の産地の一つ
少し古いけど、サッカーJリーグの中山選手(ゴン)の出身地
東海道岡部宿の本陣 大旅籠柏屋
今日は休館日だった、、、
間もなく、自宅へ帰り着く、、、
1万8千歩、、、程よい疲れ、、、
さあ、今晩は何を食べるか?
鮪の立ち落とし、、、
納豆、卵、ネギ、出汁 を混ぜて、、、山葵醤油で漬けにした鮪の立落としの上にかけて
鮪の漬けの上にトロロ芋をかけて、、、山かけ
これらだけでも良かったが、もう一品
豚の細切れ肉を醤油、味醂、砂糖、生姜のタレに絡めて片栗粉をまぶして、
中華鍋で炒めて、、、いったんお皿に取って、、
白菜をザック、ザックと切って、、厚揚げがあったので、これも加えて、、
強火で白菜を炒めて、豚肉の炒めたのを混ぜて、、、塩胡椒、少量の醤油、味醂で味を整えて出来上がり!
最近、この類いの料理を幾度かトライ
白菜、キャベツ、、
豚肉の薄切り、厚切り、、、、いづれも美味しい!
妻がすっかりはまってしまった、
« 今日もウオーキング | トップページ | 満観峰から花沢山へ »
山かけ、ご飯がすすみそう。
そして、豚肉と白菜、これは、あと1品という時の我が家も定番、でも、我が家流とは少し違って、こちらがおいしそう。
今度からは、我が家もこやってみます。
投稿: nonohana626 | 2017年1月11日 (水) 07時56分
nonohana626さま
山か家、、、美味しくてご飯が進みます。
白菜と豚肉、、お金がかからず美味しい料理です。
投稿: ナベショー | 2017年1月11日 (水) 21時22分