« 赤い木瓜の花 | トップページ | 久々にモンタ »

2017年4月24日 (月)

シャガの花

はちみつの通販HPのナベショーのはちみつ屋

昨年のはちみつは完売しました。

今年のはちみつは5月初からです。

Img_3712_683x1024

シャガの花

山間の小路、少し日蔭の岸に群れて咲くシャガの花

Img_3706_683x1024_2_683x1024
何と美しいのだろう、!
Img_3707_1024x683
オーガニック養蜂の巣箱、、、
12月初にやってきた3枚群の種蜂、、、
冬の間、ギ酸でダニ駆除を続けた。
女王蜂が小さくて、なんとも頼りなかったが、だんだん元気が出てきて、、
小さい巣箱から標準箱に移し、間もなく蜂が溢れるようになるだろう。
そうなれば継箱を置いて、蜜柑の花の開花に間に合い、5月末には採蜜出来ることだろう。
桜の蜂蜜も、たくさん貯まっているが、残念ながら採蜜は出来ない。
Img_3750_1024x683
オーガニック養蜂の二つの巣箱、、、5月には蜜柑の蜂蜜を採るための二段箱になるよ。
Img_3751_1024x683
側で、雉が僕の仕事を眺めてる、、、
Img_3729_1024x596
今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。
「菜園」「花、ガーデニング」部門に登録しています。
人気.。ブログランキング ← 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。 

« 赤い木瓜の花 | トップページ | 久々にモンタ »

コメント

シャガの花、こちらも咲いています。
つぎつぎに蕾が開いて、長い間楽しませてくれます。

nonohana 626さま
日の当たらない裏庭や木の陰になる山、、、シャガが群生して咲いてますね。花期が長いので、長く楽しめますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャガの花:

« 赤い木瓜の花 | トップページ | 久々にモンタ »

バナー

無料ブログはココログ