« 畑の野菜はすくすくと! | トップページ | LAからのプレゼント »

2017年6月 8日 (木)

小学校の同窓会

蜂蜜の予約、ご注文はナベショーのはちみつ屋ホームページ へどうぞ!

春の蜂蜜、数量限定のネットでのご予約分、、完売いたしました。

ありがとうございます。

皐月のはちみつ初夏のはちみつ真夏のはちみつ、ギフトセットの予約受付中

詳細はホームページをご覧ください。

Img_4960_1024x683

ムラサキカタバミ、、、、もう幾度も登場してますが、、
ピンクが美しい!
今日は京都で小学校の同窓会
朝 藤枝を出た時は、曇り空だったのに新幹線の関ケ原から米原付近では雨
Img_5107_1024x683_2
丹波の綾部、、口上林小学校  山間の小さな学校 1クラスのみの45名
1年生から6年生まで同じクラスで6年間 一緒だった。
60歳になった12年前、卒業以来初めての同窓会を郷里で持って以来、2年毎に綾部か、京都で開催
毎回の幹事は、京阪神、あるいは郷里の綾部在住の方々、、
僕は参加させていただくだけなので、申し訳ない。
今回の会場は、京都駅前の新都ホテル
Img_5114_1024x683
卒業性 45名中、物故者9名 出席者は15名
Img_5118_1024x681
毎回、ほとんど同じメンバー、、
でも、初めての参加された方も、、、、60年ぶりか、、
皆さんの元気な姿にお会いできると、こちらも元気を頂ける。
次回、2年後、、、、みんな元気な再会を、、、!
Img_5117_1024x683
昨夜、このブログを公開する操作を忘れておりました。
今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございます。
「菜園」「花、ガーデニング」部門に登録しています。
人気.。ブログランキング ← 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 畑の野菜はすくすくと! | トップページ | LAからのプレゼント »

コメント

小学校の同窓会ですか、すごいですね。
わたしは、小、中、高の同窓会はほとんど記憶にないですね。
大学は、同じ教室だけの、ミニクラス会を去年しましたが・・・。
幹事さんが、がんばっていらっしゃいますね。

nonohana626さま
僕らの年代だと、中学卒で就職、高校卒で就職の人も多くて、みんな京阪神地域に散らばりました。
60歳還暦同窓会を持つ時、実行委員のメンバーは住所調査に大変な苦労をされました。
廃校になったばかりの校舎見学、地元の温泉で一泊、、卒業以来の再開、会ってみると、互いに京都のすぐ近くに住んでたとか、懐かしくも楽しい会でした。
以来、ほぼ同じ参加者、幹事持ち回りで、2年毎の楽しみの集まりとなりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小学校の同窓会:

« 畑の野菜はすくすくと! | トップページ | LAからのプレゼント »

バナー

無料ブログはココログ