シュウカイドウ(秋海棠)の花
蜂蜜のご購入は、ナベショーのはちみつ屋ホームページ へどうぞ!
皐月の蜂蜜【蜜柑他)と初夏の蜂蜜(モチノキ、アカメガシワ他)、販売中です。
初夏の蜂蜜、、今年はアカメガシワの蜜が主成分、もう味わっていただいたでしょうか?
シュウカイドウ 、、、、ベコニアに似た花、、、、
江戸時代に中国より持ち込まれた帰化植物
家の庭の日蔭や、野生化したのが湿っぽい山道の岸などで見かける。
趣きのある絵になる花
昨日とは変わり、今日は日中の気温がぐんぐん上昇し、35℃近くまで!
暑い、暑い、で家の中に居ると、気持ちが変になりそう、、、
何時もの通り、午後2時過ぎからウオーキング
少し異なったルート、、、
やがて、新東名の下をくぐるトンネルを経て、、
反対側に出て、坂道を登ると、、、、、、
何時もの見慣れた新東名側道に出ました!
お盆も過ぎて、新東名の車も通常通りに、、、
8月も明日は20日、、
今年は春から気候が変、、、まあ、梅雨がいつまでもだらだら、、で、夏が終わってしまったという年もかってあったし、、、
宮沢賢治の「雨にも負けず,、」の詩の中に「寒い夏はおろおろ歩き、、」という箇所がある。
昔から冷夏の年は時々あったようです。
« ウオーキングコース、、妻を案内 | トップページ | 高草山一周ウオーク »
シュウカイドウ、これも好きな花です。
そして、この色、美しいですね。
投稿: nonohana626 | 2017年8月19日 (土) 21時36分
「新東名」の景色UPいいですね。UPにいつも、思うのですが、「側道」~その道は「車」が通ってもいいのですか?
新東名建設のとき、「運搬」などに使っていた道だとは思うのですが
。
投稿: 花譜 | 2017年8月20日 (日) 10時37分
nonohana626さま
秋海棠、、、美しく趣きのある花ですね。
投稿: ナベショー | 2017年8月20日 (日) 20時15分
花譜さま
暑かったり、涼しかったり、変な夏ですね。
新東名の側道、、これは車が通れる道路ですよ。アップダウンがあり、なかなか素晴らしい景色です。
投稿: ナベショー | 2017年8月20日 (日) 20時18分