御宿分校館のお食事 秋の乗り放題きっぷの旅(4)
蜂蜜のご購入は、ナベショーのはちみつ屋ホームページ へどうぞ!
春の蜂蜜、蜜柑の蜂蜜は完売しました。
只今、モチノキとアカメカシワの初夏の蜂蜜を販売中
贈答用4種類の蜂蜜ギフトセットも予約受付中です。
僕自身が、ささやかに採った蜂蜜も贈答用セットの中に入っています。
どうぞお見逃しにならないように!
10月20日、21日
ゆったりと温まり、娯楽室で本を読んで、囲炉裏の部屋で夕食
食前酒に木瓜の実と山葡萄の果実酒のオンザロック
前菜の3品 なかなか説明が難しいが、かなり完成度の高い品、、
ヤマメの塩焼
頭も骨も竹串以外は全部食べてしまいました。
天麩羅、、、僕はこんなに綺麗に揚げられない、、
手作りの豆腐、、、美味しいです。
馬刺し、、、下ろし生姜で美味しくいただきました。
キャベツと豚肉の鍋の三つ葉、、
写真撮るのを忘れてました。
信州そばに、新米のご飯と、豆腐の味噌汁
一つ、一つが完成度の高い料理ばかりでした。
美味しくて、全部、残さずに食べてしまいました。
腹八分目より以上の程よい満腹感!
さて、朝食は、、、
かっては音楽室の喫茶室
真空管のアンプの蓄音機、レコードのクラシックを聞きながら、、、

コーヒーは自由に、、、
さあ、いただきます!
焼きたての3種類のパン、、
バターとスグリのジャム
満ち足りた静かなモーニングサービス、、
JRバスの高遠駅まで、女将さんが車で送ってくださいました。
30年前に、ご主人と幼い赤ちゃんと共に、東京からこの地に移住し、役場の人、大工さん、、いろんな土地の方々の支援で、この分校を改装、宿を開業、、、、、、
今は、その時の赤ちゃんが宿のスタッフとして働いてられる、、、
素晴らしい人生の歩み、、、お話に感動しながら帰途に着きました。
この10数年、毎年どこかへ旅行するけれど、料理が素晴らしく、思い出に残る宿の一つでした。
« 高遠の「御宿 分校館」 秋の乗り放題切符の旅(3) | トップページ | ウオーキング 岡部宿 »
いいお宿に宿泊されましたね。
こんな、お宿もあるんだなあと、おもいました。
投稿: nonohana626 | 2017年10月25日 (水) 06時03分
nonohana626さま
宿は、当たり外れがあるものですが、今回の分校館は大当たりでした。
投稿: ナベショー | 2017年10月25日 (水) 20時08分
ナベショーさん、先日はご利用いただきありがとうございました。
素敵なブログにこんなに嬉しい記事を載せていただいて感激です!
ナベショーさんご夫妻のお人柄と楽しいお話、とても印象深い素敵な時間でした。
ブログも楽しく拝見させていただいています。
またいつかお会い出来たら嬉しいです!(^^)!
ありがとうございました。
投稿: 分校館 ひぐらし | 2017年10月27日 (金) 23時01分
分校館 ひぐらし様
こんばんは 先日はお世話になり、ありがとうございました。
子供の頃の、故郷の懐かしい田舎の生活を思いおこす素晴らしい旅でした。
移住されて、宿を始められるまでのお話など、素敵な人生を歩んでこられたことに感激いたしました。
拙いブログですが、リタイアー後の日々の生活を綴っております。
ブログに来ていただき、ありがとうございます。
また、いつかお会いできる機会を楽しみにしております。
投稿: ナベショー | 2017年10月28日 (土) 00時33分