草刈、、この間刈ったばかりなのに、、
今年のナベショーのはちみつの予約、購入は、
息子が運営するはちみつ通販のHP 「ナベショーのはちみつ屋」をご覧ください。
紫色の可愛い花
茎には白い産毛がいっぱい、、、
昔から、農家の庭には、定番の様に咲いていた花
名前が出てこない、、、、
4月末に草刈した畑、、まだ1月しか経っていないのに、、
もう雑草が長く伸びて、、
種が落ちる前に刈ってしまわないと、種が周囲に飛ぶ、、、
アッ、、、刈った後のきれいになったところの写真を撮り忘れてる。
さあ、ジャガイモの収穫は、、、来週だね。
蜂場も、もう草ぼうぼうだったが、、、、
これはビフォアーの写真を撮り忘れて、アフタ―の写真
これも、アフターの写真、、、
大丈夫かな~、、、いっぱい忘れてる、、、
今日は、暑い日中で、よく働いた、、、
お肉も野菜もたっぷりと、、、ビールが美味しい!
« 空の巣症候群 | トップページ | 大谷本廟へ永代供養の手続きに、、 »
この花は「スイセンノウ」だと、思います。
私も、近々、ブログにアップしようと思っています。
汗をかいた後のビールは最高でしょうね。
汗をかかなくても、最高ですが・・・。
投稿: nonohana626 | 2018年5月29日 (火) 22時29分
そうですね。私は「リクニス」って呼んでいます。白、ピンク系もあって、花譜の好きな花のひとつです。
「ばらばら」と小さい「菜種」のような「種」がいっぱい採れます
投稿: 花譜 | 2018年5月30日 (水) 16時21分
nonohana626さま
スイセンノウ、、ネットで調べましたが、まさしくスイセンノウです。
美しく光沢のある紫の花弁、、白い毛の生えた茎、、特徴のある花ですね。
夏は汗かくことが多く、ビールが美味しい、、料理も美味しい、、夏はダイエットの成果が元の木阿弥、、
投稿: ナベショー | 2018年5月30日 (水) 22時26分
花譜さま
リクニス、、とも呼ぶんですね。
種が取れる頃、種を採って、庭に蒔こうかな、、、
投稿: ナベショー | 2018年5月30日 (水) 22時31分