市の産業祭 二日目
もう早、寒木瓜が咲き始めた!
赤い美しい木瓜の花、、来春までぽつりぽつりと咲き続ける。
今日は、藤枝市の産業祭 二日目、、
朝、8時から車を会場に搬入、、、お店の準備
ここが、僕たち養蜂協会志太支部のブース
商品を並べ終わりました。
僕の蜂蜜は、、、、
カラス山椒の真夏の蜂蜜、クロガネモチの初夏の蜂蜜、5月の蜜柑の蜂蜜の3種類
全部で24X2 大小含めて48本 閉店の3時までに完売しました。
毎年、来る人も多く、昨年も買ったよ、、という人も、、
インパクトの強いカラス山椒の蜂蜜が真っ先に売り切れました。
やはり、この1~2年、普通のオーソドックスな蜂蜜に飽き足らず、強い個性のある蜂蜜が好まれるようになったのか?
お客さんの呼び込みや販売に忙しくて、昼食をとる時間もない。
やっと、2時過ぎに完売して、他のお店を一巡、、、
藤枝市、椎茸振興協議会のブース
干しシイタケの詰め放題、1000円
左側の小さなポリ袋にいっぱい詰めて、それを大きな白いポリ袋に入れて、
さらのおまけ、、、両手でいっぱい干しシイタケをすくって、ポリ袋に、、、
さらに、さらに、もう一つ両手でいっぱい、、、
全部で300gもありました、、、、妻が大喜び
この間、50gを400円で買ったのよ!
そのほか、地元のお酒、大吟醸酒やきんつば等をお土産に、、、

疲れました、、、、
夕食は、アメリカンビーフ厚切り 400g
塩胡椒して、フライパンで強火で両面を焼いて、、、
薄く切って、大根おろし、ネギ、甘いニンニク、生姜の醤油タレをかけて
お馴染みの和風タタキ風アメリカンビーフステーキ
« 市の産業祭で蜂蜜販売 | トップページ | カルホルニアローズの花 »
お疲れ様でした。
椎茸もビーフも、素敵です。ナベショーさんの、
豊かな日々を感じます。そのおすそ分けを頂いています。
投稿: 田下啓子 | 2018年10月29日 (月) 06時59分
産業祭では、突然お声を掛けて失礼いたしました。ずっと前から気になっていたなべショウさんにお会い出来て、嬉しかったです。優しいお人柄がお顔に出ていました。お近くでしたので、又蜂蜜を買いに寄らせていただきます。
投稿: mimoza | 2018年10月29日 (月) 11時45分
しいたけ、すごくお安くゲットされましたね。
いいですねえ。
アメリカンビーフステーキも、おいしそう!!!
投稿: nonohana626 | 2018年10月29日 (月) 11時59分
田下啓子さま
さすがに疲れましたが、、ビール、吟醸酒を飲みながら、お肉を食べる、、、これが楽しみです。
お裾分け、、、見るだけなので申し訳ないです。
投稿: ナベショー | 2018年10月29日 (月) 21時20分
mimozaさま
身近なところにブログを読んでおられる方がいらっしゃるなんて、、、、とてもうれしかった。
美味しい蜂蜜ライフを是非楽しんでください。
サクラタデも美しく咲いています。
投稿: ナベショー | 2018年10月29日 (月) 21時28分
nonohana 626さま
干し椎茸、、お買い得、、店じまいの頃行くと、おおまけの大サービスです。
アメリカンビーフもこういう食べ方が美味しいです。
投稿: ナベショー | 2018年10月29日 (月) 21時33分