« ワラサ1匹、丸ごと料理 | トップページ | 養蜂の講習会 »

2018年10月24日 (水)

美味しい大根葉の料理

Img_1576_1280x853

紫色のチェリーセージ
とても可愛く、また美しい!
セージ類は、庭に一度植えておくと、毎年株が大きくなり、春から晩秋まで咲き続ける。
多少の日照りや乾燥にも強く、気温が涼しくなると、さらに元気になり、たくさんの花!
Img_1580_1280x853
畑の大根、、、モグラに荒されたりして、枯れる苗も、、、、
でもやっと大きくなってきた。
 
Img_0022_1280x960
株間隔が狭いところは間引きました。
Img_0020_1280x960
大根葉、、大きくなると固いが、今は柔らかい。
さっと塩で揉んで、絞って、、、、、
赤、黄、緑の三色丼に、、、
Img_1611_1280x853
油でベーコンと一緒に大根葉を炒めて、塩胡椒を少し、、、、、
ああ、美味しい、
茹でシラスや卵を入れても美味しい。
Img_1614_1280x853
前の話だが、、、
10月13日(土)のNHKスペシャル
AIに聞いてみた どうすんのよ? 日本
第3回健康寿命
マッコデラックスさん、有働さん、大越さんなど豪華メンバー
全国の健康寿命の高いところ、低いところ、、
膨大なデータのAIによる解析から、、、
健康寿命を伸ばすには、、、
大切なことは、、
読書、  運動、 料理(食事)、、、だと、、、
僕は全部やってるから、健康寿命は伸びるかな、、
人気ブログランキング ← 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。

« ワラサ1匹、丸ごと料理 | トップページ | 養蜂の講習会 »

コメント

「読書」「運動」「料理」ですか。
できているのは「料理」だけです。
若いころは、本の虫と言われるほどの読書好きでしたが、今は、1日24時間では足りないぐらい忙しく、読書からも、遠ざかっています。
また、「運動」も高校生の時には、全国大会にも出場した短距離の選手でしたが、今は、何もしていません。
これでは、健康寿命は、あまり、期待できないようです。

nonohana626さま
男はそんなに社交的でないし、ものぐさなので、意識して読書、運動、食を心掛けていないと、直ぐボケてしまいそうです。
その点、女性の方は友達も多く、交友関係も広く、趣味も多く、超多忙で走り回っておられる、、大きな病気さえなければ長生きされることでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美味しい大根葉の料理:

« ワラサ1匹、丸ごと料理 | トップページ | 養蜂の講習会 »

バナー

無料ブログはココログ