« ダリアの花(2) | トップページ | 可愛いチロリアンランプ »

2018年11月24日 (土)

蜜蜂は間もなく冬越へ、、

Img_2151_1280x853

パステルカラーのバラ

Img_2155_853x1280
バラが最も美しい季節
Img_2154_1280x853
日中は風もなく、暖かい日和
もうすぐ12月、、、
後,1~2回の内検で、蜜蜂はまもなく冬越に、、、
やはり気候が暖かいのか、、、
女王蜂が、こんなに産卵をしている、、、
寒い冬は、静かに冬越して、体力を温存して欲しいのだが、、、
まだまだ、冬の間も産卵が止むことは無さそうです。
ダニ駆除のため、9月からギ酸を使ってきたが、2~3の巣箱でダニの増殖を抑えることが出来なくて、11月初にやむなく農薬系ダニ駆除剤アピバールを巣箱に入れた。
3週間を経て、巣箱の底に落ちているダニは、ほぼ皆無になった、、、、
これで、全巣箱、、無事に冬越に入れそう、、、、
Img_0006_1280x960
相変わらず、イノシシが巣箱のギリギリまで掘り起こしている。
巣箱が倒壊しなければいいのだが、、、
Img_0001_1280x937
ブログランキング 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。た。

« ダリアの花(2) | トップページ | 可愛いチロリアンランプ »

コメント

猪、近づいていますね。
よほど、食べ物に、困っているようですね。

nonohana626さま
ジワリ、ジワリと迫ってきました。
崩れて、巣箱までがひっくり返ってしまうのでは、、、と心配しています。
食べ物に困っているというよりは、イノシシの数が急増しているのでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蜜蜂は間もなく冬越へ、、:

« ダリアの花(2) | トップページ | 可愛いチロリアンランプ »

バナー

無料ブログはココログ