暖かい12月
最近は、気候温暖化の影響か、、12月になっても暖かい冬、、、
紅葉が12月になっても楽しめる。
今日は寒くなった、、というけれど、10時過ぎに蜜蜂を見に行くと、、、
巣門からたくさんの蜂が出入りして、足に花粉団子をくっつけた働き蜂がたくさん帰って来る。
黄色い花粉は山茶花、、白っぽい花粉はビワの花に違いない。
蜂が盛んに花粉を巣の中に持ち込んでいるということは、巣の中に成長中の幼虫がたくさんあるということ、、、、
つまり、冬中も暖かくて女王蜂が産卵を継続してることを意味する。
冬越なんだから、静かに休息して、来春のために体力を温存してくれてたらいいのに、、、
« 買物代行支援ボランテイア | トップページ | 久しぶりのウオーキング »
冬でも夏でもじっとしてられないのはお互い様だね!
こちらもやっと冬らしく寒くなってきました。
投稿: LAの次女 | 2018年12月15日 (土) 02時39分
蜜蜂さんたちは、今が冬と認識していないようですね。
カレンダーなしの生活をしているので、しようがないのでしょうね。
投稿: nonohana626 | 2018年12月15日 (土) 11時41分
LAの次女さん
LAの冬、、と言っても、Tシャツで過ごせるほど暖かいのでしょう?
投稿: ナベショー | 2018年12月15日 (土) 21時05分
nonohana626さま
温暖化、、というけど、確かにこの数年の冬は暖かい。
蜜蜂は秋だと思ってたら、いつの間にか春が来た、、というところでしょう。
投稿: ナベショー | 2018年12月15日 (土) 21時07分