1.5kg焼き豚を作る
白い和水仙
一重ではなく、八重の花
昨日、買物代行支援の連絡が携帯に入り、横浜から帰宅してPCを開き、
依頼者、買い物商品リスト、購入希望店舗、住所、等が添付された事務局からのメールを確認
車でスーパーとコンビニで食料品を購入して、グーグルで確認した地図を頼りに依頼者のお宅に届けた。
85歳の一人暮らしのご婦人、、
足が不自由で、杖で支えながら、、玄関に出てこられた。
長い間,介護してきた主人が亡くなって、心身共に疲れてしまってたが、最近は少し精神的に立ち直ってきた。
でも、日々、一日,一日を生きるのがたいへん、、、
早く、お迎えが来て欲しいと祈ってるけど、なかなか死なせてはくれそうもない。
いろんな話を聞くだけではあるが、買い物代行支援者が利用者の方の話を聞くことも大切な事のように思いました。
明日はキリスト教会のクリスマス、、、ポットラックのパーテイーに出すお料理、、
毎年の事ながら、焼き豚、、、
1、5kgの豚ロース塊を醤油、味醂、砂糖、ニンニク、生姜のタレに半日漬けこんで、オーブンで160℃ 60分焼いた。
明朝、切ってお皿に盛り付け、、、
人気←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。ブログランキング
« 町田の姉のところへ | トップページ | クリスマスのポットラックパーテイー »
1,5キロの焼き豚、い生きいですね。
ちょっと想像がつきませんが、おいしいそうですね。
買い物代行支援、心強く、ありがたいと思います。
投稿: 田下啓子 | 2018年12月23日 (日) 06時53分
お医者さんも「医療」だけでない・・・お話も~って云いますものね
投稿: 花譜 | 2018年12月23日 (日) 13時18分
わたしは、一重の水仙をいけることが、多いのですが、我が家の庭にも、たくさんの八重の水仙が顔を出しています。
せっかく咲いている花を処分することができないわたしは、そのままにしてあります。
でも、いつか、我が家の水仙は、全て、八重になるのではないかという心配があります。
買い物代行支援、読ませていただき、我が家も、スーパーまで車でないといけないため「明日は我が身」と一瞬思いましたが、「そうだ、こちらには、移動スーパーとくし丸があるんだ」と、胸をなでおろしました。
投稿: nonohana626 | 2018年12月23日 (日) 13時46分
田下啓子さま
焼豚、、、簡単に焼けるし、パーテー料理としては、見栄えも良し、美味しくて、とても受けますよ。
買い物代行支援、、、そのうち自身のことになるかも、、、
投稿: ナベショー | 2018年12月23日 (日) 21時24分
花譜さま
ず~と一人でお家におられるので、いろんなことをお話になります。
投稿: ナベショー | 2018年12月23日 (日) 21時25分
nonohana626さま
和水仙、、八重より一重が良いですね。
八重がどんどん増える、、、八重のほうが繁殖力が強いのでしょうか。
移動スーパーとくし丸、、、良かったですね。
こちらでもそのような移動スーパーを見かけます。
スーパーや小売店が無いと、ほんとに困りますね。
投稿: ナベショー | 2018年12月23日 (日) 21時33分