« 真っ赤な椿 | トップページ | 町田の姉のところへ 富士山が最高! »

2019年1月17日 (木)

キャベツの硬い葉でスープ

Img_3001_1280x853

冬とは言え、晴れて風が無ければ暖かい、、、、と言っても10℃前後だが、、、
ピンク色の椿の花が美しい。
蜜蜂が椿の花粉を求めて飛来してる。
Img_2995_1280x853
久しぶりに、蜂場へ行ったら、暖かいので、巣箱を出入りする蜜蜂がいっぱい、、
Img_2992_1280x853
冬は静かにしてる方が良いのだけど、、、
昨年12月以来、晴れの日が続き、週間天気予報も全部晴れ、、、
きっと、女王蜂の産卵は冬の間も続いてるに違いない。
ということは、寄生ダニも増えているに違いない。
ぼつぼつ、冬のダニ退治を始めないと、今年の夏はダニの当たり年、大被害を受けそう、、、、
Img_2993_1280x853
LAのYUKO さんから、硬いキャベツの葉の食べ方のメールが来た。

キャベツの硬い葉っぱ、鶏ガラと煮込むと美味しいよ。鶏ガラ、にんにく生姜、玉ねぎ、鰹出汁、味醂。最後に醤油ちょっと。

Img_3011_1280x853
なるほどスープか、、、少々材料が無かったので、、、
取りあえず、今日のところは、、、、
キャベツの葉3枚、玉ネギ、生姜、ニンニク、人参、カボチャ、ベーコン、、
塩少々、鰹出汁 、最も小さいガスの火で3時間ほど、コトコト煮込んで、、、、、
最後にマギーブイヨンとGlicoのカレールー一個を入れて、カレー味スープになってしまった。
硬いキャベツの葉も柔らかくて、見かけは良くないが、美味しい野菜スープになりました。
Img_3008_1280x853
ブログランキング 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。

« 真っ赤な椿 | トップページ | 町田の姉のところへ 富士山が最高! »

コメント

捨ててましたねえ。
主婦失格ですね。
いいことを教えていただきました。ありがとうございます。
そして、LAのYUKOさんのお店、なつかしく思いだしています。
我が家はトーランスなので、少し、離れていますが、YUKOさんのお店に、娘が連れて行ってくれたため、あの、YUKOさんの1号店を、なにかにつけて、懐かしく、思いだしています。

nonohana626さま
まあ、畑をやってると、野菜はたくさん捨てるほどあるので、ここまで料理で使い切ることも無いのですが、、まあ、半分遊びです。
LAのYUKO KITCHEN 機会があれば、ぜひ、ダウンタウンの2号店やスープバー二も御立ちよりください。
今、LAは大雨、気温も低くて、スープバーがお客さんでいっぱいだそうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャベツの硬い葉でスープ:

« 真っ赤な椿 | トップページ | 町田の姉のところへ 富士山が最高! »

バナー

無料ブログはココログ