庭に落ち葉を!
日中は、10℃前後とは言え、よく晴れて、風もなくて暖かい。
今日も、山道へ落ち葉集め、、、
先日、集めて来た軽トラ満載の落ち葉、、娘が全部、庭に蒔いた。
まだまだ足らないので、今日も集めに行く。
たぶん、後2回くらい集めに行くことになる。
庭の宿根草の間に厚さ10センチくらいに敷き詰める。
これで、たぶん雑草は生えにくいし、日照りにも乾燥し難い。
石で囲った通路には,木の皮を敷き、庭には枯れ葉、、、
庭の世話管理は、いつの間にか長女にバトンタッチ、、、
スーパーでは、美味しそうなすき焼きやシャブシャブ用の霜降りのお肉が安い、、いや、3割~5割引きの表示、、、
さあ、今晩は贅沢をしよう!
牛肉のシャブシャブ,、、、温まりました。
すき焼きも美味しいが、砂糖がたっぷり、、、やはりシャブシャブ 柚子ポン酢で頂きました。
« 今日もジャガイモ料理 | トップページ | 万両の赤い実 »
庭の世話管理はお嬢様がしてくださるのですね、いいですねえ。
我が家は近くに子どもがいないため、いつまでも、われわれ老夫婦がしています。
でも、近い将来、それも、できなくなることでしょう。
考えても、しようがないので、「ケセラセラ」です。
まあ、もう少し、せっぱつまると、子どもや孫と相談してみようと思っていますが。
投稿: nonohana626 | 2019年1月 6日 (日) 18時17分
こんばんは。
広い庭ですね~。良いなぁ。
牛肉のしゃぶしゃぶ美味しそう白菜たっぷり。
豚しゃぶも美味しいですよね。葱たっぷりで食べたい。
今日、ふとわが家のインコ達を見てて、鳥って恐竜の子孫だと言う話を思い出して、先祖の恐竜もお喋りしたのか?なんて考えていたら面白くて。
ゴジラは・・喋りそうにないなぁ。
映画のジェラシックワールドに出てくる恐竜・・
大恐竜は喋らないかな?
小さな恐竜は喋るのがいそうだ。何となく大きな恐竜の鳴き声真似して撹乱するとか(笑)
鶏・・目付きも足も恐竜を彷彿とさせる。
今夜は恐竜の子孫を食べようか?
水炊きで(笑)。
しゃぶしゃぶから始まった初夢ならぬ初夢想でした。
投稿: 蜻蛉(とんぼ) | 2019年1月 6日 (日) 20時21分
nonohana626さま
僕が作って、世話した庭、、、もう世話しきれなくなりましたが、娘が、自分流の庭にどんどん変えています。
それはそれで、良いことでしょう。
日本中がだんだん年寄りばかりになり、10年も経てばどうなる事やら、、、
投稿: ナベショー | 2019年1月 6日 (日) 21時50分
蜻蛉さま
広い庭も、持て余し気味、、、、夏の雑草、日照り、、世話管理がたいへんです。
鳥の子孫、、、恐竜など爬虫類と同じルーツ、、だそうですね。
身体に鱗や羽毛が合ったり、、、
映画シン、ゴジラのゴジラは巨大で恐ろしい、、、これが話しをすれば、なんだか奇妙ですね。
インコだから、可愛いけど、カラスが可愛くない。
鶏のすき焼きやシャブシャブ、、おいしいですね。
投稿: ナベショー | 2019年1月 6日 (日) 21時59分