« アジフライ定食 | トップページ | 4kgの鉄アレー »

2019年1月22日 (火)

久々の、、おでん

Img_2866

ピンク色のムラサキカタバミ

元々は園芸種だったのかも、、、繁殖力が強くて庭に、野に、畑に、、、いろんなところにピンクの花が見られる。

冬にもかかわらず、あちらこちらに咲いている

Img_3054_1280x853
公的年金だけの収入なので、確定申告はしなくていいはずだが、、、
そういえば、例年ならば、12月末か、1月早々に、社会保険庁から、確定申告用の公的年金等の源泉徴収票の通知が郵送されて来たはずだが、、、
家に中のどこを探しても見つからない。
未だ、送られてきてないのだろうか?
先日、町田の姉のところに行った時、姉のところには、既に来てたぞ、、、
それとも、どこかに仕舞って、その場所を忘れてしまったのだろうか?
大事なものを、大事だからと、どこかに仕舞って、その場所が分からなくなる、、、まさかの物忘れ、、、いや認知症の始まり、、、???
そんなことを、考えてると気になって、気になって、落ち込んでしまう。
念のため、島田の社会保険事務所に電話してみた。
少々、お伺いいたしますが、、、例年だと、とっくに送られてきてるはずなんですが、受け取ったのを紛失したのか、、未だ送られてきてないのか、、?
紛失したのなら、再発行は?
ああ、申し訳ございません。今年は 1月25日頃に着くように、発送の予定でございます。
ああ、よかった、、、認知症の始まりの兆候ではなかった、、、ホッ!
今日は、久々のおでん
大根、コンニャク、厚揚げ、竹輪、牛筋、ジャガイモ、はんぺん、茹で卵
お出汁は、、羅臼昆布、花カツオ、、、醤油、味醂、塩、砂糖、お酒、、、
幾度も味を確認して、調味料を少しずつ追加して、、、
ちょうどのお味でも、大根やコンニャクなどから中の水分が徐々に出てくるので、味は薄くなる。
幾度か味を整えて、、、よし、これでOK、最高に美味しい関西おでん!
Img_3066_1280x853
食べ過ぎないように、、、、
Img_3069_1280x853
ブログランキング 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。

« アジフライ定食 | トップページ | 4kgの鉄アレー »

コメント

美味しそうな関西おでんですね
我が家も今日はおでんにしょうと
昨日主人に雪の下から去年収穫して埋めておいた大根を掘ってもらいました
雪の下大根です
越冬させるとじゃがいも、人参、玉ねぎ、キャベツ、白菜、
どれも甘くなります
我が家のおでんは 生姜たっぷり入れた甘味噌を付けて食べます
さあ、そろそろ作り始めようかしら
楽しみです

確定申告、苦手です。
でも、地区ごとに日を決めて、説明してくださるので、わたしは、例年、指定された書類だけ持って行ってます。
すると、書くことを教えててくださいますので、その通り、記入して、「はい、出来上がり」と、なります。

TOMさま
冬の寒さ、、雪の中で越冬した野菜、、甘いですね。
大根、白菜、、、
おでん、、生姜たっぷりの甘味噌、、、美味しそう!
関西おでんは和からし
静岡おでんは、青海苔と鰹節の粉、、、
それぞれ違うようですが、どれも美味しいですね。

nonohana626さま
以前は、年金収入以外に、農業所得があったので、確定申告をしに行きましたが、、、
書類だけを持って行けば、全部PCに入力してくださって終わり。
今は年金のみ、、申告しなくtも良さそうです。
こういうのは、苦手で憂鬱の種です。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々の、、おでん:

« アジフライ定食 | トップページ | 4kgの鉄アレー »

バナー

無料ブログはココログ