次男家族がやって来た!
寒木瓜の花
冬の枯れ枝ばかりの庭、、寒木瓜の赤い花が有難い。
今日は、12時前に、浜松から次男家族がやって来た。
前日の夕方、側のスーパーで寿司ネタを買いだし
毎回、同じお寿司じゃ進歩がない。
今朝、LAのYUKO KITCHEN さんから、、、、
アボカドにタラコを混ぜて、軍艦巻きにすると美味しいよ、、と。
ちょうど食べ頃の柔らかくなったアボカドと、先日買って、まだ残ってた赤いタラコ
後は、定番のマグロの赤身、サーモン、卵焼き、、おまけに鰻の蒲焼き(中国産だけど、、)
朝、厚焼き玉子を焼いて、、、
寿司ネタを整えて、さあ、スタート
アボカドを潰してタラコを混ぜたのを青紫蘇の入った軍艦に載せて、その上にイクラをトッピングしたの、、、
これはとても美味しい、、、今後は僕の定番のお寿司になるでしょう。
同じお皿に、鰻の握り
そして、卵焼きの握り
マグロとサーモンの握り寿司
そして、お皿いっぱいの巻き寿司
これは娘が巻いてくれて、次男の嫁さんが切って盛り付けてくれました。
テーブルに全部並べて、、待ちきれない。

孫の穣君は、4年生、、、彼のリクエストは、毎度のお寿司、、、
一年前のお正月明けには伊豆下田の爪木岬のウオーキングに一緒に行った。
早いもの、、今年の4月には小学5年生になる。
お寿司のお昼の後は、トランプの大貧民、大富豪をやって、夕方浜松へ帰って行きました。
今度も、来た時も「お寿司だよ~」って。
« サーモンのアラで鍋料理 | トップページ | キャベツの葉っぱ »
投稿: 花譜 | 2019年1月15日 (火) 14時20分
アボガドにタラコを混ぜて、軍艦巻き、やはりプロのお嬢さん、いいアドバイスをしてくれますね。
それにしても、このお寿司の量、すごいですね。
みなさん、大満足で帰られたことでしょう。
投稿: nonohana626 | 2019年1月15日 (火) 17時53分
花譜さま
2時間かかって握ったお寿司、、、ペロっと平げました。
投稿: ナベショー | 2019年1月15日 (火) 21時31分
nonohana 626 さま
アボカド料理、、、YUKO KITCHENでは、毎日大量のアボカドを料理に使ってるそうです。
お寿司の軍艦巻き、、いいアイデアですね。
みんなたくさん食べて、満足してくれました。
投稿: ナベショー | 2019年1月15日 (火) 21時37分