« 真っ赤な椿 | トップページ | 姉の死、、その後の数日間 »

2019年2月15日 (金)

町田の姉のところに、、、

Img_3375_1280x853

少々、日にちが空いてしまったが、町田市成瀬の姉のところへ、、
耳が遠くなったのか一方通行、、電話での会話が、だんだん困難になってきた。
かろうじて聞き取れる、数個の単語から、何を言ってるのか想像するしかない。
10時半頃、姉の家に着いた。
家政婦さんと看護師さん来てられた。
体力も、さらに弱って来てる。
数日前から、一人で立って、歩いてトイレにも行けなくなり、完全なベット生活に、、、、、、
食欲も、あったり、ほとんど無かったり、、、
でも、今日はヘルパーさんが用意してくれた昼食のうどんを完食、、、
家政婦さん、ヘルパーさんが朝、昼、夕方に、、、、看護師さん、栄養士さん、ドクター、ケアマネージャーさん
など、総動員でケアーしてくれている。
少なくとも10日から2週間に一度は、姉のところに行かねば、、、、、
ブログランキング 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。

« 真っ赤な椿 | トップページ | 姉の死、、その後の数日間 »

コメント

わたしは、一人っ子、老後のことを考えると、怖くなります。
でも、今はなるようになるだろうと楽観していますが、はたして、現実は・・・。

息子のナベショージュニアです。
父ナベショーに代わりお伝え申し上げます。
父は、本投稿にあります町田の家にて、看取り介護の生活に入りました。本投稿の後転倒を起こし急遽町田に戻った次第です。
ご心配をお掛けしておりますが、姉弟2人でゆっくりゆっくり一言一言ずつ、昔のことを語らう幸せな悠久の時間を過ごしております。
次投稿までお時間頂きますが、今しばらくお待ちください。
いつも本ブログをお読み頂きありがとうございます。
春の訪れがもうそこまで、寒暖差、花粉の季節に入って参ります、どうかご自愛ください。

ナベショーさんのブログが更新されてないので、「どうなさったのだろう」と、思い、コメント欄をみると、ご丁寧な説明がありました。
ありがとうございました。

ご子息様、ご丁寧なご報告をありがとうございます。
更新されないので、心配しておりました…。

ナベショーさんが、現在このブログを見る手段があるかどうかわかりませんが、どうぞ心置きなくお姉様とのやすらぎの時間を過ごせますようお祈りしています。
ナベショーさんの美味しいお料理を、お姉様にも楽しんでいただけていることでしょう(*^_^*)
どうぞお体にはお気をつけてくださいね!

ナベショー
読者の皆様
姉の容態が安定したので、とりあえず今朝、町田から藤枝に帰り、諸々の用事を処理して、明朝、再び町田に行く予定にしてました。
しかし、夕方、看護師さんから、呼吸停止との連絡がありました。
読者の皆様、、とりあえずご通知申し上げます。

「呼吸停止」の文字が、目に飛び込み、動揺しています。
「わたしが、動揺して、どうする」と、自分に、言い聞かせていますが・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町田の姉のところに、、、:

« 真っ赤な椿 | トップページ | 姉の死、、その後の数日間 »

バナー

無料ブログはココログ