« 町田の姉のところに、、、 | トップページ | 姉の死、経過 »

2019年2月23日 (土)

姉の死、、その後の数日間

Img_3351_1280x905_2

2月18日、夕方に姉が,ついに呼吸停止と、、看護師さんから連絡を受けました。
前日まで、呼びかければうなずいてたのに、、、
お医者さんと看護師さんに、お願いして、翌朝、19日に町田へ、、、
お世話になったヘルパーさん達、訪問看護ステーションの看護師さん達、訪問医院の看護師さん達、家政婦さん達、ケアセンター成瀬のケアマネージャーさん達、、、
この間、お世話になった方々が次々と、、、
葬儀の会社の担当者の方も、来られて打ち合わせ、、、
20日には、浄土真宗の僧侶も来られ、読経と葬儀の打ち合わせ
21日には遺体を葬儀社に移送、、、その時、町内の方々に見送って頂いた。
翌22日に葬儀社で、私の家族と、数年前に他界した妹の夫と姪達だけの家族葬でした。
この間、金融機関に連絡し、預金の凍結、、、これで安心
しかし、預金から引き落としが出来なくなるので、ガス、水道、電気、電話、生協、NHK、
通帳から毎月発生する引き落としの諸々の請求書を僕の家に郵送してもらうように、、、
ほとんど使ってない携帯電話の解約、、、ほっておくと、毎月数千円の基本料金が発生する。
ここまでは完了!
愛想無しが、がん保険、、、
保険会社に連絡すると、、死因が癌でないので、保険金はありません、、で終わり。
まあ、毎月の保険料の支払いが無くなったのは助かるが、、、、
さあ、来週から、社会保険事務所と市役所、、姉の戸籍謄本、姉と僕の関係を証明する僕の戸籍謄本の取り寄せ、
固定資産税や市民、県民税など税務署への手続き、、、
京都本願寺大谷廟へお骨の永代供養
遺言による相続の事、、
これからが、本来の大仕事、、、まあ、2年前の義兄が亡くなった後、姉の代理で走り回ったが、、、、
数か月はかかるだろう。
町田へ行くことが多くなるので、ブログも毎日更新、、という訳にはいかなくなりました。
久々に。自宅に戻りましたので、この間のご報告まで、、、
ブログランキング 一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。今日も拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。

« 町田の姉のところに、、、 | トップページ | 姉の死、経過 »

コメント

お姉様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

いろいろな手続きなど、本当に大変だと思います…。
どうぞナベショーさんも無理をなさらずに、ご自愛くださいね。

お姉様は最期までナベショーさんが傍に居てくれて、とても安心されておられたと思っております。

ご冥福をお祈り申し上げます。

なすべき事は多いですが、無理はされないで下さいね。

お姉様のご逝去を悼み、ご冥福を祈ります   合掌
お姉様がお独りになられてから、ナベショーさんの存在(訪問)はどんなにか心強く嬉しかったかと思います
お疲れも出ますでしょうが、お身をいといながら整理の大仕事、ご無事に終了しますように

成瀬台には友人が居まして何度か遊びに行ったことがあります

お姉様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。ナベショーさん、いろんな手続き大変でしょうが、無理をされないように。

初めまして。ナベショーさんのブログをいつも楽しみにしています。
お姉さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。いろいろと大変ですが、お身体に気を付けて、頑張って下さい。   

穏やかにお亡くなりになられた由、、
ナベショーさんの心籠ったお見送りを、お姉さんは喜んでおられた事でしょう。
お疲れ様でした。
そして、ご愁傷様でした。

目出度いことと言われて、
(親死に、子死に、孫死に・・)と言われて怒った人も、
それが一番の(目出たいこと)と納得したとか。。

歳の順にお見送りすること、、
ナベショーさん、心よりお姉さまのご冥福をお祈り申し上げます。

みなさま
あたたかいお言葉をありがとうございます。
最後まで、一人で自宅を離れずに最後を迎えるとの意思を全うした姉、、、
もう少し、頻繁に姉のところに行っておけば、、と悔やんでおります。
手厚く介護していただいた介護、医療関係の方々、見守ってくださったブログの読者の方々に感謝しつつ、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 姉の死、、その後の数日間:

« 町田の姉のところに、、、 | トップページ | 姉の死、経過 »

バナー

無料ブログはココログ