« モッコウバラが咲き始めた! | トップページ | 2kgの豚ロースで焼豚を、、 »

2019年4月19日 (金)

牡丹の花が次々と、、

Img_4138-1280x853

牡丹の花が一つずつ、、、

今年は、桜を含めて咲いた花が長く咲き続けている。

風のない穏やかな晴れ日が続く為だろうか?

Img_4137-1280x853

昨年、我が家で巣作りしたイソヒヨドリがやって来た。

鳴き声が、とても美しくて可愛らしい。

うろうろしてるが、まだ昨年と同じところに巣をつくるのか、、別のところか、、、

まだわからない。

Img_4173-1280x855

先日まで梨の受粉に蜜蜂の巣箱を置いてた梨農家から電話

梨園のネットの端に蜜蜂の塊が、、、

すぐに見に行ったが、、、僕が貸し出した蜜蜂の一部なのか、、、それともどこかの分蜂群なのか?

そんなに大きな群れではないし、そのままほっておいても、2~3日でどこかに移動するでしょう。

先日もTVで、東京の街の中で、蜜蜂の分蜂群を養蜂家が捕獲する報道がなされてた。

今から6月頃までは、あちらこちらで蜜蜂の分蜂騒ぎが起きる。

ぼくも市役所から連絡を受けて、捕獲に行ったことが多々あった。

脚立に登って、群れを捕獲するのは簡単だが、脚立から落下して、大怪我をする危険が恐ろしい。

出来るだけ、若い人に連絡、捕獲に行ってもらうようにお願いしている。

僕の蜜蜂も、数日毎の内検で、毎回王台が出来ている。王台を除去してるが、見逃すと分蜂となる。

とりあえずは、女王の羽根を切ってるので、群れが逃げてしまうことはないが、、、

Img_4188-1280x853

新鮮なキラキラ光る真鰯、、、1っ匹50円

Img_4154-1280x853

背開きして、軽く塩振って、、、

小麦粉まぶしてムニエル二、、、

とても美味しいのだが、小骨が、、、、と妻が文句を言う。

三枚におろして、中骨も取って、腹の小骨も削ぎ落して、、、そこまでやると食べやすいけど、身が少なくなってしまう。

Img_4190-1280x853

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« モッコウバラが咲き始めた! | トップページ | 2kgの豚ロースで焼豚を、、 »

コメント

マイワシ、3枚におろして、中骨もとるか、背開きにして、ムニエルか、わたしは不器用なので、食べやすい、3枚におろしていただくほうが、ありがたいかな。
一匹50円、なんとも、うらやましいかぎりです。

nonohana626さま
煮付や焼魚なら、そのままで、食べる時に骨を除きながら食べるので良いのですが、ムニエルの時は、3枚おろしの中骨をとった方が食べ易いですね。
50円は安かった、、、
新鮮だったので、3枚おろして、酢で〆てもよかった。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モッコウバラが咲き始めた! | トップページ | 2kgの豚ロースで焼豚を、、 »

バナー

無料ブログはココログ