« 蒲郡 竹島観光と竹島水族館 | トップページ | GW以来、久々の成瀬へ »

2019年5月12日 (日)

庭のバラが咲き始めた

Img_4637-1280x853

長女が世話して育ててるバラ

5月も中旬、、ついに咲き始めた。

Img_4514-1280x869

このバラの名前は、たしかアンジェラ

Img_4638-1280x853

このピンクの濃淡がとても美しい小、中型のバラ

Img_4639-1280x853

虫や病気から守られて見事に開花した。

Img_4662-1280x853

今日は久しぶりに料理

と言っても、夕方に徒歩3分のスーパーへ

いつもの定番のボイル蛍烏賊の酢味噌和え

Img_4666-1280x853

久しぶりのお好み天麩羅

最近はスーパーに売ってる天麩羅粉、、、を使うことが多い。

水を混ぜてかき回すだけ、、

ボイルホタテの小貝、バイメイ海老、薩摩芋、ピーマン、タラの芽、玉ネギ

Img_4664

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 蒲郡 竹島観光と竹島水族館 | トップページ | GW以来、久々の成瀬へ »

コメント

素敵なバラですね。
こんな感じのバラ、好きです。

徒歩3分のスーパーですか、うらやましい。

nonohana626さま
今、とても人気のバラ、、、病気にも強く、日本の気候風土に合ってるそうですね。
徒歩3分のスーパー、恵まれ過ぎです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 蒲郡 竹島観光と竹島水族館 | トップページ | GW以来、久々の成瀬へ »

バナー

無料ブログはココログ