« GW以来、久々の成瀬へ | トップページ | 濃ピンクのバラ »

2019年5月14日 (火)

薄いピンクの白いバラ

Img_4625-1280x903

薄いピンクがかった白いバラ

Img_4624-1280x853

庭のバラが次々と開花、、、

Img_4623-1280x791

腰が痛くなったのは、いつからだったろうか?

この数十年、、現役時代も時々痛くなることがあっても、腰のストレッチなどにより数か月で治ってた。

今回はなかなか治らない。

立ったままでキッチンで料理を作ってる時、腰から左の大腿部にかけて鈍痛が、、、

ウオーキング、、、1kmくらい歩くと、やはり腰から左の腿にかけて鈍痛、、

立ち止まって、腰の屈伸運動やストレッチをやると痛みが無くなる。

毎日、腰にロキソニンのハップ剤を貼り、また腰に固定帯をするも、いっこうに改善されない。

そのうち治るだろう、、と楽観してたが、さすがに心配になり、整形外科医院へ、、

こういう状況でして、なかなか改善されない、、、ひょっとして脊柱管狭窄症ではないでしょうか?

MRI検査をしないと診断出来ない。

当医院にはMRIが無いので、島田市民病院に予約して、MRI検査をしましょう、、、と。

そういうことか、、、

消炎、鎮痛剤のロキソニンハップ剤で腰の痛みが治れば、、単なる腰の筋肉や筋の炎症、、、

治らなけれな脊柱管狭窄症などの腰椎の骨や神経に関わる疾患の可能性、、、これはMRI検査で診断できる。

もし脊柱管狭窄症だったら、、、こりゃ長期戦だなあ、、

20km、30kmのウオーキング、、、もう出来ないかも、、、

年を取る、、とは、大切なものを、一つ、一つ取り去られる、いや捨てていくことか、、、

庭の枇杷の実、、、今年はカラスやハクビシンの被害に会わず、収穫できた。

Img_4668-1280x853

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« GW以来、久々の成瀬へ | トップページ | 濃ピンクのバラ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« GW以来、久々の成瀬へ | トップページ | 濃ピンクのバラ »

バナー

無料ブログはココログ