« 新ジャガイモの煮っ転がし | トップページ | シモツケ、、ますます美しく! »

2019年6月25日 (火)

ラッキョウ漬けにカレーライス

Img_5366-1280x853

燐家の垣根の夾竹桃

普通は濃ピンクか白、、でも、これは珍しいパステルカラー

とても美しくて素敵な色

先日、甘酢に漬けたラッキョウ 2kg

はじめはランダムに浮いてたが、次第に直立し始めて、こんなに規則正しく直立で浮いている。

Img_5408-1280x853

昨年、気づいたのだが、今年も、、、、

きっと、甘酢がラッキョウの中に浸透するにつれて、頭の部分が重たくなって、直立するのだろう?

Img_5409-1280x853

もうほとんど漬かってるので、今日は試食

Img_5423-1280x853

ラッキョウ漬けといえば、カレーライス  毎日でも飽きない。

Img_5422-1280x853

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 新ジャガイモの煮っ転がし | トップページ | シモツケ、、ますます美しく! »

コメント

ピンクのパステルカラーの夾竹桃、美しいですね。
以前、クリーム色を選んで庭に植えたことがあります。
ラッキョウの直立、おもしろい現象ですね~
カレーライスが美味しそう。
今度は福神漬けではなく、ラッキョウ漬けを添えてみたいと思います♪

みっちゃんさま
赤や白は、よく見ますが、クリーム色は綺麗でしょうね。
カレーライスに添えるもの、福神漬けかラッキョウ、、、って決まってますね。
福神漬けも良いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新ジャガイモの煮っ転がし | トップページ | シモツケ、、ますます美しく! »

バナー

無料ブログはココログ