百日草、、
少し小さな百日草、、
大きいのより、風情がある。
僕の趣味は読書、、、
東野圭吾、池井戸潤、葉室麟、山本一力、、、、かっては藤沢周平、浅田次郎、高村薫、宮本輝、新田次郎、松本清張
それに、週刊誌として週刊文春、、、月刊誌は文芸春秋
しかし、最近の話題は、もっぱら年金問題、相続、遺言、介護、健康、、等々、、、いささかうんざり
僕が週刊誌や雑誌を読むのを、家族たちはゴシップの話題が好きだね~と軽蔑の眼での冷ややかに、、、
娘が畑で作ったトウモロコシ
立派に出来てる、、、甘い甘い
同じく畑のゴウヤ、、、
豆腐、豚肉、と一緒のゴーヤチャンプル
梅雨の長雨で、日照不足、野菜の成長が悪くなり、じりじりと価格が上昇してるとか、、、
« お寿司で御もてなし! | トップページ | 久々の青空 »
わたしも読書大好きです。
納屋の2階は、私の蔵書がびっしり、入れてあります。
最近は、この本をどう処分しようかと、悩んでいます。
いちばん、困るのは、どの本にも「○○蔵書」と、我が家の名前のハンをおしていることです。
投稿: nonohana626 | 2019年7月17日 (水) 16時21分
nonohana626さま
なるほど○○蔵書のハンが押してある、、、どう処分するか、、、
困ったことですね。
投稿: ナベショー | 2019年7月17日 (水) 20時25分