我が庭が最も美しい季節
今年の梅雨、、ずい分と長い。
でも、植物にとっては涼しくて、湿気が多くて、良く育つのでは、、、?
いや、日照不足で野菜の生育が悪いとか、、、
でも、我が家の庭、、今が一番青々して、たくさんの花が一斉に咲いて、美しいのでは、、、
この数年、僕の代わりに長女が、いろんな花の苗を植えて、昔とはイメージが一変
あまり、たくさんの花を植えると、メンテナンスがたいへんだよ、、、と言ってるのだが、、
どんどん、増えていく。
雑草を引くのも大変、、
梅雨が明けて、日照りと猛暑の夏になると、生き生きと元気だった花も緑も萎れかけてしまう。
今が、最も美しい!
畑の野菜が食べきれない、、
ピーマン、茄子、冬瓜、茗荷、、、
油揚げと鶏肉、、、お出汁と醤油、お酒での煮物、、
我が家の炊込みご飯の定番メニュー
牛蒡,人参、油揚げ、キノコ、鯵の干物の焼いた
« ビョウヤナギの花 | トップページ | 雨の日、蜜蜂の移動 »
お久しぶりです。
お嬢様の植えられたお花で、華やかなお庭に変身ですね。
こういう、自然な感じのお庭、ほっとします。
投稿: nonohana626 | 2019年7月11日 (木) 16時21分
nonohana626さま
お久しぶりです。おげんきですか!
以前は,植えっぱなしで、かろうじて雑草を取る程度、、、やっと華やかな庭らしい庭に変身しました。
近所の方々、散歩で通る方達も楽しんで眺めておられます。
投稿: ナベショー | 2019年7月11日 (木) 21時02分