小川の散歩道
深紅の可愛い花 ルコウソウ
毎年、種が落ちて、芽が出て、、、どんどん増えて、、
今では、自宅側の川のフェンスが、50m以上がルコウソウのカーテンになった。
カワバタモロコが生息する小川
昔の面影を残した小川には、モロコ、ナマズ、フナ、鯉、雷魚、ハヤなどの懐かしい魚がたくさん住んでる。
草ぼうぼうで歩けなかった土手、、毎年、市が草を刈ってくれる
約、500m以上、、、土手を歩くことが出来る。
これから気候も良くなるので、素晴らしいウオーキングコースとなる。
青鷺やカワセミなどの野鳥も遊ぶ、、
亀が頭だけ出して、のんびりと浮かんでたり、、
時折、大きな鯉がバシャと音を立てて、跳ねる。
土手の左側の広い耕作放棄地、、、間もなく黄色いセイタカアワダチソウの花で覆われる。
今日の夕食は、、、
キュウリ、ジャガイモ、人参、玉ネギ、トマトのサラダ
豚肉の生姜焼き
醤油、味醂、砂糖、生姜のタレを絡めた豚肉、、そのまま焼くより小麦粉を表面にまぶして焼く方が香ばしくて美味しい。
« 蜂蜜品評会 | トップページ | 早朝のウオーキング »
コメント
« 蜂蜜品評会 | トップページ | 早朝のウオーキング »
ルコウソウの美しいこと!!!
土手のウオーキング、いいコースですねえ。
投稿: nonohana626 | 2019年8月27日 (火) 16時07分
nonohana626さま
とても素敵なウオーキングコースです。
蛇さえいなければ、、、
投稿: ナベショー | 2019年8月27日 (火) 19時03分