魚が美味しくなる季節に、、
ピンクのランタナ 花が横向きに、、とても絵になってる。
焼津の魚 福一さんへ、、、
9時前に着いたら、丁度、焼津小川漁港の市から帰って来たばかりの車から魚を荷下ろししたばかり、、
カマス、、、430円/kg、、、ゲット
干物にすると貯蔵できる。
頭を取って、背開きにして、骨を取り除いて、、、
5%の塩水に30分浸漬、、、
夕方まで半日、干して、、、カマスの干物が出来上がり。
数枚づつラップして、冷凍庫へ
久々の大型の真鯖 ピカピカ!
二枚に下ろして、半身は塩して半日、酢で〆て半日、ラップして冷凍庫へ、、、
しめ鯖のお寿司用に、、、
もう半身は煮付に、、
ハマチの小さいの、、、
超安いが、ハマチに比べて脂がのってないから、お刺身用に、、、
3枚におろして、アラはお吸物に、、、
お刺身はさっぱりして、とても美味しかった。
お刺身用の柵の皮を剥いて、さっと炎で炙って、塩をパッパ、、、
この皮は脂ものってるので美味しい。
今晩の夕食は魚料理、、、
お刺身と鯖の煮付け
これから秋になり、冬になり、、鯖に脂が乗って来て、美味しくなる季節に、、、
« 早朝のウオーキング | トップページ | バターナッツ »
いいお魚が手に入っていいですねえ。
うらやましいかぎりです。
投稿: nonohana626 | 2019年8月28日 (水) 17時28分
nonohana626さま
焼津の近く、、魚には、ほんとに恵まれています。
投稿: ナベショー | 2019年8月28日 (水) 20時54分