« サクラタデの花 | トップページ | ツワブキの花 »

2019年10月27日 (日)

藤枝市のフードスマイルフェスチバル

Img_6599-1280x854

野菊の花、、、、と言ってもいろいろ種類があって、、、

Img_6593-1280x839

ヨメナ、、ノコンギク、、、?

庭に植えておいたら、年々増えて、秋にはたくさん咲いてくれる。

Img_6592-1280x853

ラグビーワールドカップもいよいよ準決勝

昨夜はイングランド対ニュージーランド、、

オールブラックスのニュージーランドがまさかの敗退

今夜は日本を寄せ付けなかった南アフリカが接戦でウエールズに勝利

いよいよ今週の土曜日はイングランドと南アフリカによる決勝戦

何だか、ラグビーWCが終わると、にわかファンのラグビーロス、、、になりそう、、

しかし、ラグビーがこんなに面白いスポーツとは思わなかった。

Img_6702-1280x960

今日は、藤枝市のフード!スマイルフェスチバル

お天気も、朝曇ってたが、直ぐに晴れてきて、気持ちの良い一日だった。

Img_6708-1280x927

静岡も養蜂協会志太支部として、会員それぞれが採った蜂蜜を持ち込んで出品

各自が地元で採れた蜂蜜をPR 即売

蜜柑、アカシア、モチノキ、カラス山椒、、、

Img_6706-1280x960

僕は、カラス山椒を主とする夏の百花蜜を、、、在庫が少なくなってるので、たくさんは無かったが、、

カラス山椒の蜂蜜は珍しく、2~3年前から人気が出てきて、30本ほど持ち込んだが直ぐに売り切れてしまった。

Img_6710-1280x960

他のブースも回って、干し椎茸、袋に詰め放題1000円

重量を測ると300g これだけならお安いもの

Img_6713-1280x960

さっそく、妻が、缶に入りきれない椎茸を煮物に、、、

Img_6712-1280x960

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« サクラタデの花 | トップページ | ツワブキの花 »

コメント

わたしも、今日野菊をアップしましたが、名前が、はっきりしません。
それは、専門家におまかせして、わたしは、活けて楽しんでいます。
蜂蜜、完売おめでとうございます。
味を覚えた方が、楽しみになさっているのでしょうね。
干しシイタケ、詰め放題で、1000円、いいなあ!!!

nonohana626さま
野菊、、、いろんな種類があるようで、、白いの、紺色の濃いいの、薄いの、、、綺麗なのの枝を折って、挿し芽をすると容易に根を出すので、庭にいろんなのが増えてきました。
蜂蜜、、だんだんリピーターの方々が増えてきたようです。
干し椎茸、、大サービスでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サクラタデの花 | トップページ | ツワブキの花 »

バナー

無料ブログはココログ