秋晴れの富士山
東海道新幹線で新横浜、さらに横浜線で成瀬、町田へ、、
この2月に姉が亡くなり、葬儀、相続、家財の整理と解体、宅地の売却、、、、、諸々の難作業もやっと終了に向かいつつ、、、
3年前に10年間入院してたアルツハイマー病の義兄が亡くなって、その葬儀と諸々の手続き、次には難病を抱える一人暮らしの姉、、
この2月の死去とその葬儀と諸々の手続きと相続、不動産の売却、、、
この間、藤枝と成瀬、、幾度往復したことだろうか?
冬の富士山、春の富士山、夏の富士山、秋の富士山、、、
物忘れが多くなったとは言え、まだ身体が動くので、いろいろやれるが、
頭も体も動かなくなって来たら、介護、葬儀と相続に関わる作業は大変だろう。
義兄と今回の姉の場合は、それぞれ遺言を残し、三菱UFJ信託銀行の遺言信託部門が、全て執り行ってくれたので助かった。
僕も、もう数日後には後期高齢者の仲間入り、、、今後5年は生きても、10年、20年生きることはないだろう。
妻や子供達への遺言など具体的な終活の作業をやらねばなるまい。
死後、相続で家族が揉めて、争いにならないように、、、、
« ねむの木の花 | トップページ | 久々の福一さんへ、、、 »
10年は行けるかも!
投稿: LAの次女 | 2019年11月 8日 (金) 14時54分
LAの次女さん
せめて10年は元気で歩けて、美味しく食べられる生活がしたい、、、、
投稿: ナベショー | 2019年11月 8日 (金) 20時06分