« 新年の門松 | トップページ | お正月のお料理 »

2019年12月31日 (火)

大晦日を迎えました!

Img_7154-1280x853

冬の薔薇、、、暖かい冬のためか、この季節になっても次々と薔薇の花が楽しめる。

12月31日、、、

まずは、野の芹を採りに行く。

この林道の端の溝に生えてる緑、、

Img_7179-1280x960

これ 全部 芹

Img_7180-1280x960

こんなに摘んできました。

お雑煮や茶わん蒸しに入れる、、

Img_7201-1280x960

さて、次は昆布巻き

北海道は知床の漁師 本見さんから直接購入した最高級の羅臼昆布 

Img_7183-1280x960

水に浸すと、直ぐに柔らかくなる。

Img_7187-1280x960

昨夜から水に浸けて柔らかくした身欠きにしん

Img_7184-1280x960

昆布を適当に切って、身欠きニシンを芯にしてクルクル巻いて、干し干瓢で結んで、、、

Img_7188

これだけ出来ました。

Img_7189-1280x960

水、お酒、醤油、砂糖、鷹の爪少々、、、、、4~5時間、コトコト煮て、、

昆布巻きの出来上がり!

Img_7194-1280x960_20191231200701

今年、最後の夕食は、、、

天麩羅、、、竹輪、南瓜、薩摩芋、蓮根、カリフラワー、セロリー

Img_7195-1280x960

天麩羅は、やはり海老

Img_7197-1280x960

そして年越蕎麦、、、天麩羅蕎麦でした!

Img_7198-1280x960

今年も、拙いブログを最後まで見ていただき、ありがとうございました。

60歳でリタイアーして以来、15年近く書き続けてきたブログ、、、

最近は、しばしばお休みの日もありますが、来年 令和2年もブロブを続けることが出来るように !

読者の皆様には、良きお年をお迎えください。

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 新年の門松 | トップページ | お正月のお料理 »

コメント

ナベショーさん、こんばんは〜(^o^)ノ
いよいよ2019年も終わりですね。
こちらではとても暖かい大晦日でした♪
本格的な昆布巻き、たくさんできましたね!
おせちの準備ももうすっかりできた頃でしょうか。

今年はいろいろとお忙しくて大変でしたね。
来る2020年が、ナベショーさんにとって良き年となりますように!
どうぞよいお年をお迎えください。

ジェレさん こんばんは~!
風は強かったけど、暖かい大晦日でしたね。
でも、お正月から、寒くなる予報、、、今まで暖かすぎました。
毎年、毎年、お正月が来て、、、、どんどん日々が過ぎて、大晦日を、、、
まだ歩いたことの無い高齢者への道、、、2021年は穏やかな日々で有りたいものです。
ジェエさんは、高齢のご両親のことが心配ですね。
来年も良き年で有りますように、、、良いお正月をお迎えください。

只今22時54分、新しい年も、そこまで来ているようです。
今年も、ブログ、楽しませていただき、また、いろいろ教えていただきました。
来年も、よろしくお願いいたします。

nonohana626さま
今年も間もなく、、、後少しで2020年
いつも、暖かいコメントと励ましをありがとうございました。
2020年も、なんとかブログを続けることが出来ますように、、、
よろしくお願い申し上げます。

明けまして、おめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。今年も、お花や料理など、ブログ楽しみにしてますね。

さくらさま
あけましておめでとうございます。
2020年、、年が経つのは早いです。
ブログにアップできるような素敵な事がたくさんありますように!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新年の門松 | トップページ | お正月のお料理 »

バナー

無料ブログはココログ