ピンクの山茶花
ピンクの山茶花
残念ながら、花弁がすこし傷んでいる。
朝は、3~5℃くらいでも、日中は15℃付近
毎日、12月とは思えないような暖かい日々
畑の冬野菜が、どんどん成長、、、
ホウレンソウが威勢がいい。
毎年、ホウレンソウは失敗のことが多いが、今回は成功、、、と言っても、娘が畑を整えたのだが、、、、
元肥料の量、酸性度、苗を植える時期、、、これらで決まってしまう。
キャベツが急に結球し始めた。
手で押さえると、結構固い。
収獲は、もう少し置いておこう、、、。
ホウレンソウとブロッコリー、、、シラス干しと一緒に、フライパンでバターで炒める。
塩胡椒で味付け、、、
僕は、この炒め物が大好き、、
卵を落としても美味しい。
メイン料理は、、、
山陰、若狭湾のササカレイとハタハタの干物の焼いたの、、、
上品なお味、、
日本海の魚の干物、、、懐かしい味
« 激しい目まいが、、、、 | トップページ | 可哀想な雄蜂 »
我が家の菜園でも、少しずつ蒔いた野菜が、ずいぶん育ってきました。
やはり、家で作った野菜は、おいしいように思います。
投稿: nonohana626 | 2019年12月28日 (土) 22時34分
nonohana626さま
この冬は暖かいので、野菜がどんどん育ってますね。
野菜は、ほとんど買わずに済みます。
投稿: ナベショー | 2019年12月29日 (日) 20時21分