« LAのYUKO KITCHENは今、、、 | トップページ | ヨモギの入った牡丹餅 »

2020年3月23日 (月)

蜜蜂の分蜂群

Img_8763-1280x857

スミレ、、、たくさんの種類があるが、このスミレの名はなんだろう?

Img_8766-1280x774

昨日、、11時頃、なんとなく胸騒ぎがして蜂を見に行った。

軽トラを止めて、、、、、

おや、蜜蜂がたくさん、たくさん上空を飛び交ってる。

どこだ どこだ?

あった、、、直ぐ側の岸を登ったところの急な斜面の茂みの中の木の枝、、、

今まさに、蜂が集結して固まりにならんとするところ、、、

Img_8727-1280x960

かなり大きな塊り、、、

Img_8741-1280x853

岸の斜面の上の枝なので、回収は難しい。

Img_8742

距離にして30m位、、、離れた僕の蜂場の群からの分蜂群なのだろうが、、、

全部の巣箱の内検を実施、、した。

おかしいな~

全部の巣箱にちゃんと従来からの女王蜂がいる。

新王が生まれそうな王台も無い。

生まれたばかりの新王もいない。

特に、目だって蜂が少なくなった巣箱も無し、、、、

あの分蜂群の塊、、、何処から来たのか?

いや、、何か見落としてるに違いない。

Img_8729-1280x960

今夕は、久しぶりの餃子、、、おいしかった!

Img_8773-1280x853

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« LAのYUKO KITCHENは今、、、 | トップページ | ヨモギの入った牡丹餅 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« LAのYUKO KITCHENは今、、、 | トップページ | ヨモギの入った牡丹餅 »

バナー

無料ブログはココログ