« 今年最初の桜の蜂蜜 | トップページ | 桜の蜂蜜、、全量収穫 »

2020年4月23日 (木)

強風で牡丹の花が、、、

Img_9196-1280x853

庭の牡丹、、、丁度良い具合に開花した。

でも、昨日、強い風の為、1本が根元から折れてしまって、、、、、、、

玄関の花瓶に活けられました。

Img_9194-853x1280

桜の蜂蜜、、、蜜蓋をした貯蜜枠のみを昨日、採取して遠心分離機で絞ったら、糖度81以上あり、粘度が非常に高かった。

これじゃ、高すぎて、濾過充填に苦労しそう、、、

そこで、今朝は、巣箱から、まだ蜜蓋をしてない巣碑枠を6枚だけ採って来て、遠心分離機にかけた。

Img_9191-1280x960

糖度は80.5、、、、丁度良い塩梅、、、

でも、これでも少々高い。

Img_9190-1280x960

よし!

決定、、、明日早朝、全部の貯蜜枠を自宅に運んで採蜜する。

蜂場へ行き、明朝の作業がし易いように、貯蜜枠を巣箱の上段に全部移した。

Img_9192-1280x960

かって妻が、子供達が高校卒業して、家を離れた時に教えた料理、、、

野菜は何でも良いから、豚肉と一緒に煮て、醤油と砂糖で味付けすれば簡単で美味しいよ、、と。

豚肉のすき焼き風煮、、、

豚肉、ジャガイモ、玉ネギ、水菜、糸コン、豆腐、スナックエンドウ

味付けは、醤油と砂糖、、、

Img_9213-1280x960

今日も、筍、蕗、ワカメ、油揚げの煮物

Img_9214-1280x960

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 今年最初の桜の蜂蜜 | トップページ | 桜の蜂蜜、、全量収穫 »

コメント

しばらくぶりのコメントです。
毎晩拝見しています。

昨日このブログから桜の蜂蜜500gを2個注文したつもりですが、そちらに届いてますか、
よく判らないので不安でこちらにお聞きします。
藤森

さんごママさま
メール 届いていますよ。
昨夜、OKの返信のメールをしました。
ご安心ください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年最初の桜の蜂蜜 | トップページ | 桜の蜂蜜、、全量収穫 »

バナー

無料ブログはココログ