池の側の桜
桜がやっと3分咲き、、、それでも見かけは満開のよう、、、
自宅近くの山間にある三ツ池という農業用水の池の土手、、、
山桜から始まって、オオシマザクラ、ソメイヨシノ、、、と咲き始める。
毎年、妻とこの池を花見に訪れる。
池の岸でヘラ鮒釣りを楽しむ人が二人、、、、静かな池。
この山桜は、赤い葉が花と一緒に出てくるので、ソメイヨシノとは異なった美しさ、、
太い枝が、岸から池の水面に伸びる、、、
公園や堤防のたくさんの桜並木、、、沿道に旗や提灯が立ち並び、花見の人達が行きかう、、、とは異なる静かな桜、、、
初物の筍
今晩は、タケノコご飯
蕗、油揚げ、ホタテ貝と一緒に炊いた。
山椒の芽をトッピング
タケノコの酢味噌和え、、、山椒の葉を刻んで一緒に、、、
ついでに、もう一品
刻みネギを入れた出汁巻卵焼き、、、、緑のスナックエンドウを添える。
« 里山の枝垂れ桜 | トップページ | 梨畑に蜜蜂を、、、 »
美しい桜のしずけさ、そして美味しいごはん。こんな不安な世の中で、なんだかホッとします。
投稿: 田下啓子 | 2020年4月 6日 (月) 04時36分
田下啓子さま
世界中,大変な事になってしまいました、、、
そんな中でも、いつものように桜が咲き、旬の筍が、、、
投稿: ナベショー | 2020年4月 6日 (月) 21時57分