蕪のホワイトスープ
山間の小路や林道、、等を歩いてて、目を楽しませてくれるウツギの花
梅花ウツギなど園芸種のウツギは花も大きく、目立つけれど、山に咲いてる自然のウツギは、花も小さくて素朴、、
ネットで調べると、コウツギという種類らしい。
小枝を鉢に挿しておくと、簡単に根が出て、庭をにぎわしてくれる。
昨日は、一日中頑張って耕運機で畑を耕して畝を作ったが、今日は一日雨が降って、明日は苗を植え付けられる。
畑のジャガイモ、、、病気にもならず、すくすくと育ち、緑の葉が美しい。
しっかりと土寄せしてあるが、土の中のジャガイモ、、もうどれくらい大きくなったか、、、楽しみです。
モロッコ豆も蒔いた種が全部芽が出た。
今週中に、畝の両側に杭を打って、支柱を立てよう。
モロッコ豆は筋を取らなくても柔らかく食べられる。
和え物、炒め物、煮物、、なんでもOK、
今日は、一日中雨だった。
昨日、桜の蜂蜜の販売の「はちみつ「」の旗を自宅前に立てたら、雨の中を傘さして、近所の家の3人の子供とお父さんが一緒に蜂蜜を買いに来られた。
そうだ、、今日は母の日、、きっと「母の日のプレゼント」にされるんだ!
そう思うと、なんだか嬉しくなってしまう。
畑の蕪が、大きくなってるが、既に筋が入って、そのまま食べられない。
かといって、捨てるのはもったいない。
蕪に少し玉ネギを混ぜて、一緒に圧力鍋で加熱して、柔らかくなったのをミキサーでドロドロに、、、
牛乳とブイヨン、塩胡椒で味付け、、、
僕の大好きな蕪のホワイトスープ、、、、妻の得意料理。
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
« 畑、、野菜の苗床 | トップページ | アルストロメリアの花 »
ウツギの花が大好きです。
種類も色々とありますが、新緑の葉の間で咲くバランスが良いですね🎵
近くのお友達の庭に沢山咲いて、家庭訪問のこの季節はいつも、頂いて玄関に飾りました。
当時は名前を知らなくて、私は家庭訪問の花と呼んでいました。
とても懐かしい花です。
いつも、楽しませて頂いてありがとうございます🎵
投稿: マイン | 2020年5月11日 (月) 15時40分
マイン様
新緑の5月、、白いウツギの垂れる花、、よく調和してますね。
そうか~ 学校では、このシーズンに家庭訪問、、、
懐かしい花でよかったです。
投稿: ナベショー | 2020年5月11日 (月) 21時56分