タチアオイの花
タチアオイの花
花の色はいろいろあるが、、、、いづれも美しく魅了する。
2m位に背が高くなり、毎朝、次々と開花
土曜日30日,、18時より テレビ朝日
人生の楽園 新シリーズ もう一度会いたい楽園の住人
お茶の師匠 小栁さんが、「小栁さんにとってお茶は何なのでしょうか?」との問いかけに、、
しばし首を傾げて考えつつ、顔を上げながら、、、、、
目に涙をにじませて「命だな、、」と答える、、、
一瞬、カメラは側の目に涙がにじんだナベショーの顔に向けられる。
これはカメラマンが撮ろうとして撮れる場面ではない。
誰もが胸にじ~んと来る番組の中での最も印象に残る名場面、、、、だった。
蓮花寺池公園で揉んだばかりの新茶を味わう場面
そして、最後は、11年後の現在、、、
お茶作りから養蜂へ、、、蜜蜂の巣箱の側での僕達夫婦
やはりそれなりの年齢に、、、
近所の人達や家族との食事のシーンはカットされてたのが残念でしたが、30分番組を15分間に短縮、再編集されてるので、それは仕方がないこと、、、
僕達夫婦の人生にとって、こんなに素晴らしい記念の作品を作ってくれたテレビ朝日の「人生の楽園」担当者の方々に感謝です。
先週、福一さんで買った詰め放題300円の背黒鰯
まだ冷蔵庫の中に、、、、毎食楽しんでる。
« 11年前の茶畑、、今は蜂場 | トップページ | 紫陽花が咲き始めた。 »
コメント