趣味と仕事
初夏のはちみつ 発売中(詳細は6月28日のブログにて (https://nabe-hatimitu.cocolog-wbs.com/fujieda/2020/06/post-2d9f64.html )ご注文は、ブログのサイドバーのメールを送信より
夏の花 ノーゼンカヅラの仲間、、、
近くの住宅団地の植え込みの中、、蔓が伸びて花が咲く、、
今日は、朝から激しい雨、、、時々小休止するものの、先が見えないほどに激しく降ることもある。
先日、放映されたテレビ朝日の「人生の楽園」に僕と一緒に出演してた海野さん
今日は強い雨が降ってるので、おとなしく自宅にいるだろうと蜂蜜を土産に訪問
彼の20年間の趣味の作品を見せてもらった。
作業場の壁に棚を作って陳列してある。
まづは、戦車や戦闘機、、、
模型と言ってもプラモデルではなく、金属製の精巧なもの、、、
毎月、部品が送って来て、約2年間で完成するそうな、、、
これは戦艦大和
今は空母を作成中
天井を見上げれば、、、1m~2mの大きさの飛行機
完成して、空に飛ばすと、コントロールが上手く出来ないので、まずは墜落、、
そしてバラバラに壊れてしまう、、、と。
こちらは、様々な車の模型、、、ではなく、子供が乗って電動で実際に走れる、、、
これは、模型ではなく、彼の乗る乗用車、、、スエーデン車のVOLVO(ボルボ)
そして、最後に、作業場の奥に鎮座するのは、模型ではなくピカピカの農業機械 トラクターとコンバイン、、、
ず~とお茶作りと米作りをやってた典型的な農家だったが、お茶がダメになったので、米作りに集中、、
老齢化した農家から水田を委託されて、米の耕作面積を増やしてきた。
元気な今のうちにローンを返せば、後は動けなくなるまで、無借金で、ただの機械で米作りと趣味を楽しめる、、、、、
大きな米ナス、、、
輪切りにして、油で揚げると、油が多すぎるので、油を敷いてフライパンで焼く、、、
おろし生姜とお醤油、、、とても美味しい!
鶏腿肉とジャガイモ、人参、ズッキーニ、玉ネギの煮物
毎食、、こういう煮物があると落ち着く
« ハルシオン(春紫苑)の花 | トップページ | トラノオの花 »
コメント