またまた鱧料理
取り残していたクロガネモチとアカメガシワの花の初夏のはちみつを採りました。
ご希望の方々に販売します。ご注文は以下より、
(https://nabe-hatimitu.cocolog-wbs.com/fujieda/2020/06/post-2d9f64.html)
サンパラソル サントリーが開発した花
今日は、朝から晴れの日、、、でも、夕方から雨に、、、
焼津の福一さんへ魚を買いに、、、、
小川漁港から、今日の魚が丁度届いた。
ナベショーさん、鱧が有るよ~
一番大きいの、、、いくら?
1000円かな? 1500円かな?
2.5kgの大きな鱧、、、1本 1000円、、、ゲット!
鱧は形の揃った小ぶりのが最も高く、、大きいの程、料理屋も困るらしい、、、だから安いのか?
まずは3枚におろして、、、
骨切して、、、これが難しい。
皮一枚を残して、ギシギシと骨を切っていく、、、最近、やっとコツがわかって来た。
骨切専用の包丁があるが、僕は出刃包丁で、、
骨切がきちんとできてないと、鋭い骨が口に刺さって、とても食べられない。
醤油、味醂、砂糖のタレを塗りながら焼く、鱧の定番料理
福一さんのポリ袋詰め放題 300円
ウルメ鰯、カマス、ホウボウ、、、、、、
カマスを背開きして骨を取って、、、塩をぱっぱと振って冷蔵庫へ、、
残りは唐揚げにして南蛮漬けに、、、
夕食には、、、
鱧の照り焼き
鱧の骨とアラでお吸物
鱧の天麩羅、、、他にカマス、モロッコ豆、茄子、茗荷、青紫蘇も
コメント