トウケンカツオ 1本 料理
オミナエシ(女郎花)の花が美しい!
連日の真夏日 35℃、、、
今日は、週一の魚買い 焼津の福一さんへ、、、
朝の9時前に店に着くと、、、ちょうど小川漁港や御前崎漁港で買い付けた新鮮な魚が到着する。
料理屋の板前さん達が、車から降ろされて並べられる魚の箱の回りに群がる。
今日の買い物は、、、、
大きな鱧もあったが、さすがに今日はスキップ
一匹100円のヤヅ(ハマチの小さいの、、、) さっぱりしていてお刺身が美味しい。
何よりのお買い得は、、、
トウケンカツオ でっかいよ。 大きな氷の入ったポリバケツの中に頭を底に並んでいる。
値段札は、、、1500円/本
普通の真カツオよりも脂ものってて味は良い。 刺し身が最高!
三枚に下して、4本の冊に切り分けて、、、
表面をガスバーナーで焼いて、、、
これで、下処理は完了
ラップフィルムで包んで、、、冷凍庫へ
でも、待ちきれないので、冊Ⅰっ本を今晩の夕食に、、
腹身の部分をお刺身に、、、一緒にヤズもお刺身に、、、
大皿に盛りつけて、青紫蘇、生姜、茗荷、ネギを薬味で、、、豪華刺身盛り合わせ!
お値段は、、、1500円x1/4 + 100円X1/2
おまけ、、、、
カツオの骨に着いた身をスプ~ンで削いで、、下ろし生姜の漬けにして、、
週一の魚の買い出しと料理、、僕の楽しみの一つ
コメント