« 久々のおでん | トップページ | 時雨の時 »

2020年8月25日 (火)

紫色のムクゲの花

Img_1094-640x427

ムラサキ色のムクゲの花

涼しくなったとは言え、まだ日中は34℃、、、、

でも、夕方になると涼しい風

Img_1096-427x640

玄関先の門塀に数日前に蝶の蛹

今朝、孵化してアゲハチョウが誕生

一時間後には、どこかに飛んで行って姿は見えず。

しかし、アゲハの幼虫、、何処からここへ移動したのだろう。

幼虫がいるレモンの木からは、10mは離れている。

その距離を、野を越え山を越えて歩いてきたとすると、脅威に値する。

Img_1085-640x427

今日は朝6時から蜜蜂の内検

夏の暑さの為、産卵が少なくなってる女王蜂、、、9月になれば元通りに産卵が始まるだろう。

Img_1296-640x480

今年はオオスズメバチの姿が見えない。

スズメバチ捕獲器の中に入ってるのは、小さな黄色スズメバチが数匹だけ、、

でも、9月に入って涼しくなれば、オオスズメバチがやって来るかも、、、

Img_1298-640x480

野菜高騰のこの頃、畑のゴーヤは毎日毎日収穫、、、、

ゴーヤチャンプルばかりじゃ飽きてしまう。

ゴーヤ、モロヘイヤ、生姜、桜海老の炒め物、、、味噌で味付け

Img_1299-640x480

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 久々のおでん | トップページ | 時雨の時 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々のおでん | トップページ | 時雨の時 »

バナー

無料ブログはココログ