
百日草
朝夕は涼しくなってきたが、日中はまだまだ暑い。

午前中のまだ涼しいうちに、庭と道路沿いの草取り、、
洗濯物の干場が、草ぼうぼうで、足が濡れて大変、、、と妻がうるさい。
草刈機で刈ったが、後で除草剤を蒔いておけば、年末近くまで大丈夫かな?
コノシロの酢〆、、、キュウリ揉みに入れた。
次はお寿司だね。

醤油と味醂に漬けたのを、小麦粉まぶして油を敷いたフライパンで焼いて、、、
脂が載ってるので、とても美味しい!

人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
« コノシロの料理 |
トップページ
| コノシロの散し寿司 »
« コノシロの料理 |
トップページ
| コノシロの散し寿司 »
ナベショーさんのお宅の「場面」が「目」に見えるようです。「声」が聞こえてきそうです。
「洗濯物干場」が草ボウボウ!面白い。ウオーキングなどのご趣味は精一杯なさるのに、時間がなくて「カンジン」なところが「草」が生えている。そんなものですね。失礼しました(お辞儀)。
投稿: 花譜 | 2020年9月12日 (土) 10時42分
花譜さま
夏は雑草が伸びるのが早い、、、お盆前に草引きしたはずなのに、、、、
妻は毎日のことなので、、、ついつい、、、
投稿: ナベショー | 2020年9月12日 (土) 19時13分