ピンクのノウゼンカズラ
薄いピンクのノウゼンカズラ
ノーゼンカズラは、鮮やかな朱色の花がよく見られる。
まさに、暑い真夏に相応しい彩
それにしても、この時期には、川の堤や田の畦道には真っ赤な彼岸花が満開になってるはずなのに、今年は未だ一部分を除いて咲いていない。
過去の傾向を思うに、気温が下がってこないと彼岸花は咲かない。
9月、、4連休、、はて何の休日?
そうか、、敬老の日と秋分の日
そういえば、町内会組長さんから、敬老の日のお祝いにと、近くのスーパーの商品券 500円X4枚を頂いた。
アメリカンビーフの厚切りステーキ肉が2枚も買えるよ。
毎日が日曜日の日々、、、だんだん祭日が分からなくなる。
今朝は、孫たちとトランプに興じて、、、
ババ抜き、七並べ、大富豪大貧民、、、勝てば勝ったで、もう一番、、、負ければ悔しくて勝つまで勝負
何時までも終わらない。
朝食を食べたら、道路が混まないうちに、、、と言ってたのが、出発が10時過ぎになってしまった。
孫のジョー君、、、来春には中学生
来年は、もう声変りもしてきて、家族一緒にやって来るかな?
僕が80歳になる頃には、高校生、、、子供の成長は早いもの、、、
夕食は、、、鯵の干物
« 久しぶりの握り寿司 | トップページ | ミヤギノハギ »
コメント