サクラタデの花
サクラタデ、、
タデの中では、最も花が大きくて美しい!
茎を切って、鹿沼土に挿し芽をすると、簡単に根が出て増やすことが出来る。
垂れた姿は趣きがある。
薄いピンクの花は、桜の花、ソメイヨシノを思わせる。
一昨日、福一さんで詰め放題300円で買って来たソウダカツオと小さな鯖
ソウダカツオの料理は、昨日にアップしました。
今日は、小さな鯖の料理、、、
まずは、頭を落とし、三枚に下して、、、
半分は、醤油と味醂に漬けて冷蔵庫へ、、
まずは、数枚を塩焼にして、下ろし生姜、お醤油で頂きました。
脂は乗ってないが、そこそこ美味しい。
ぱっと塩を振って、小麦粉をまぶして唐揚げに、、、
砂糖、食酢を加えて、ピーマン、レモン、生姜、赤ピーマン、レモンをトッピングして、南蛮漬け
一夜置いて、、、、
とても美味しく漬かりました。
醤油、味醂に漬けこんだのは、片栗粉をまぶして、油で揚げて、竜田揚げ、
ラビゴットソースをトッピングすると、チョッピリ料理らしい料理に!
とても美味しい。
本来なら捨てられるような小さな鯖とは思えない。
一袋300円のソウダカツオと小さな鯖、、、十分楽しめました。
次回、福一さんで、同じ様に売ってたら、また買いたい。
« トロロアオイの花 | トップページ | アンデスの乙女 »
コメント