« ウスバカワハギで鍋料理 | トップページ | サクラタデの花 »

2020年10月 8日 (木)

トロロアオイの花

Img_1798-640x427

7月頃から、ず~と咲き続けてたトロロアオイの花

もうほぼ終わり、、、

咲き終わった後に出来た種

この種を採取して、来春に庭に蒔くと芽が出て夏から咲き始める。咲き終わった株は、宿根草となり、来年も芽が出て花が咲く。

Img_1796-427x640

明日から月曜日にかけて台風の接近、、、

最悪、東海地方に接近して、東の海上を抜けていくかも知れない。

明日、大雨になると作業が出来ないので、まだ雨が小降りのうちに蜂場の巣箱の蓋の上にレンガやコンクリートブロックの重石を乗せる。

これで十分大丈夫、、、強風で蓋が飛んで行くことは無い。

Img_1651

昨日、福一さんに行って買った魚

詰め放題300円 小さな鯖とソウダカツオ

鯖は、もっと大きく成長すれば美味しくなるのに、、、小鯖の群が定置網にかかってしまうのだろう。

脂が乗ってないからパサパサで美味しくないだろう、、、と、今までパスしてきたが、、、

何とか美味しく料理出来ないか、、、と。

ポリ袋に両方を詰めたら、、、こんな具合に! 

300円、、ダメ元で!

Img_1628-640x480-2

ソウダカツオは3枚におろして、4本の冊に切り分けて、中骨を取り、

Img_1632-640x480

半分は、小麦粉まぶして唐揚げに、、、

Img_1633

残りは金串を挿して、ガスの火で表面を焼いて、、、

Img_1635-640x480

唐揚げは出汁つゆを薄めたので漬けこんで、ネギと赤ピーマンをトッピング冷蔵庫に一晩寝かした。 Img_1637-640x480

ソウダカツオ、、、美味しいじゃないか!

Img_1663-640x480

表面を焼いたのは、適当にぶつ切りにして、ニンニクと生姜をおろしたの、刻みネギをトッピング

柚子ポン酢をかけて、、、タタキに!

Img_1639-640x480

どうせ、あまり美味しくないだろうと思ってたが、なんのなんの美味しい料理になった!

何よりも、妻と娘が美味しいと言ってくれた!

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« ウスバカワハギで鍋料理 | トップページ | サクラタデの花 »

コメント

こんばんは!カツオのお料理、本当〜に美味しそうです!奥さま、お嬢さまは、こんなにマメでお料理上手な旦那さん、おとうさんがいらっしゃって幸せですね〜。きっと毎日の夕食は楽しいのでしょうね。

yumiさま
料理と食べることは,子供のころからの趣味、、、
まあ、美味しいと言って食べてくれる家族あってのことですが、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウスバカワハギで鍋料理 | トップページ | サクラタデの花 »

バナー

無料ブログはココログ