チロリアンランプの花
チロリアンランプ
花も可愛く、名前も可愛い!
家々の垣根などに蔓が伸びて、可愛い花がぶら下がる。
今日の気温は25℃付近まで上昇、、、まるで夏日のよう、、、
薄いT-シャツ一枚で、屋外も、室内も過ごした。
蜜蜂の内検、、特に問題は無し。
寄生ダニもほとんど認められず。
オオスズメバチが、まだやって来るが、月末には、ほぼ来なくなるだろう。
全国的に新型コロナの感染者が、再びじわじわと増ええ来た。
静岡県も、今まで最高の感染者 86人、、、、
スーパーでの買い物、医院、人の多いところではマスク着用、外出から帰宅した時は石鹸での手洗い、、、自衛手段としてはこれを守るしかない。
栗原はるみさんのレシピーを参考に、妻が作ったロシア風肉料理 ビーブストロガノフ
植物の名付け親さんはぴったりの名前を付けますね😄
優しくフリフリすると鈴の音が聞こえてくるかも・・・
今日はロシアですね😊
一月で世界一周しちゃうかな(^▽^)
生姜~漬けてみますね
次女さんのお墨付きがありますもの
投稿: れんげ畑 | 2020年11月18日 (水) 21時40分
れんげ畑さま
可愛い花なのに、とんでもない可哀想な名前をつけられてるのもありますね。
やはり命名者の文学的センスによるようです。
紅生姜、、ぜひ就けて見て下さい。
投稿: ナベショー | 2020年11月19日 (木) 19時36分