冬野菜が豊富
晩秋、、庭の薔薇がぼちぼちと咲いてる。
日中は暖かいが、朝は10℃前後、、
来週から12月、、、冬らしく、もう少し気温が下がってくるのかな、、
畑の人参の間引き、、、
茹でて和え物にするのは、すこし硬くなってる。
刻んで、シラス干しを混ぜて、小麦粉、卵を混ぜて、油で揚げる。
かき揚げにすると、美味しく食べられる。
小芋、大根、南瓜、油揚げ、豚小間切れ肉の煮物
豚小間切れ肉を醤油と砂糖、味醂、生姜、ニンニクを絡めて、片栗粉を混ぜて、油で炒める。
キャベツ、小松菜、ピーマン、ニラなどを強火で炒めて、塩胡椒、醤油、味醂で味付けする。
お皿に野菜の炒め物と、豚肉を添えて、、、
冬野菜が豊富になるので、食べ過ぎに要注意
« ギョリュウバイの花 | トップページ | シコンノボタンの花 »
コメント