青空の中でウオーキング
この花は何でしょう?
ピンクのゼラニュームでした。
近所のSさんとウオーキング
かって、僕もまだ若かった頃、幾度も一緒に南アルプスを登った。
9月に車の営業所を退職したが、コロナでどこへも行けず、自宅で悶々と、、、
先週、僕の推奨のウオーキングコースを歩く約束をして、、、、
朝、8時に出発 空は雲一つない晴天
9時に三角山の登り口へ、、、
10時過ぎには三角山頂上へ
展望が美しい!
さらに、山を少し下って、再び登って、、、
11時過ぎに、約400mの烏帽子形山頂上へ、、、ここには三角点がある。
さらに、尾根道を下って、花倉城跡
今川家の跡目争いの舞台、、、ここでの戦いで勝った今川義元が今川家を継ぐ。
花倉城跡から山を下って、明るい蜜柑畑が広がる農道で昼食のお弁当
農道を下り、、、、、自宅に13時過ぎに到着 23000歩
Sさんは71歳、僕は76歳、、、やはり年齢の差だけ足も達者、、歩くのも速い。
今夕食は、、、
鶏腿肉と茹でシラスのお澄まし汁に卵とネギ、柚子皮
薩摩芋の雑炊
先日買った大きな真鯖の酢〆
先日は鯖の棒寿司
今日は〆鯖 脂が乗ってて、最高に美味しかった!
« 蜂場、、冬の巡回 | トップページ | 今日はクリスマスイブ »
コメント